2011年10月21日
☆ やさしいキモチになれる画像です^^ ☆

サロンにいらした全員のお客様が、
「癒されるね」
「やさしいね」 と口々に言っていた、
Sさまの作品です


素材の扱いも最近、とても良くなってきたSさん

今回は、”思い切りかわいい雰囲気で作りたい”と普段あまりSさんが使わない、ピンクでの
制作でした

かわいくって繊細なプリザーブドを使い、やさしさたっぷりな作品になりました!


ステンドグラスで作られた、テラリウムの中に、
たっぷりのプリザーブドをアレンジされました

わたしも、レッスンしながら、見るたびに
つい笑顔がこぼれてしまうような、
とってもやさしい雰囲気でした


Sさん、いつもに増して、より穏やかなやさしい表情で制作されていたように思います

ピンクって、女性フェロモン出すんですよね~~♪
ピンクを身につけたり、ピンクのものを見るって、女性にとって、とってもいいこと!

女性がやさしいキモチでいられると、周りにももちろん自分にも、いい影響がたくさんありますよねっ

Sさん、今月は真剣モードで、とっても素敵な作品を仕上げられたので、
来月は遊びモードで、いくつかのクリスマスアレンジを制作予定です!

2011年10月20日
☆ また会いましょうね!! ☆
あさってが引っ越しだとゆうのに、そんな忙しい中、「どうしても引っ越す前に
来たかった」と、Wさまお仕事が終わってからサロンに来てくださいました

Wさんがレッスンに通い始めてから2年・・・気心もしれてきて、
素直に要望を言ってくださるようになったことや、 イベントがあれば1人でも
どこへでも駆けつけてくれ・・・まさか東京にお引っ越しをされるするとはーーーっ!


プレゼント用にと

ハイヒールのモチーフの土台に
ご自分でチョイスされた素材を
考えながら飾っていきました


生徒さんとの別れには
慣れているつもりですが、
ひとと人としてのお付き合いを感じて
くると、やはりとってもさみしいものです

でも、Wさん、静岡に帰ってみえる機会も
多いですもんねっ、年内の再会をとーーってもたのしみにしてます!


2011年10月20日
☆ クリスマスフェスタ説明会いってきましたー☆
今年で3回目となる、12月の大きなイベント、「クリスマスフェスタ」
毎年、試行錯誤されて、形態をかえながら、より大きな賑わうイベントに
していきたい、と、主催のタミヤの意向が伝わってくるような、まだ3年目のイベントです
出展者は100組を超えるので、ほんと~にさまざまなお店がありますが、
今年の説明会は、「火花バチバチ」でしたよ~~っ!!
いままでは、タミヤ側が、ブース配置を一任していたのですが、
不公平等の声があったのか、今年は、全員参加の抽選にて ブースが決定しました
方法は、きわめてアナログな、”ジャンケン”
自分の運のなさに落胆するひと、ガッツポーズで喜ぶひと、さまざまでしたーー
うちは・・・というと、運と天が味方したのか、1回戦のジャンケンで勝って、
2回戦のジャンケンではぼちぼちの結果で、いいとこ選ばせていただきました!
生徒さんたちに申し訳ない場所だったら・・・とプレッシャーを
感じながらも、まずますの場所にきまったと思います

クリスマスフェスタ2011
ツインメッセ静岡 南館
12月10日(土)・11日(日) 9:00~17:00
県内の、一般&プロ&企業の、ものづくりをお披露目するイベントです
”Amitie noriのブースでは・・・・”
・ クリスマスミニアレンジの体験コーナー
・ 生徒さんたちの作品展示販売
・ ブライダル作品の展示
・ 仏花、お正月用アレンジの展示販売
・ 天然石とのコラボ商品の販売

毎年、試行錯誤されて、形態をかえながら、より大きな賑わうイベントに
していきたい、と、主催のタミヤの意向が伝わってくるような、まだ3年目のイベントです

出展者は100組を超えるので、ほんと~にさまざまなお店がありますが、
今年の説明会は、「火花バチバチ」でしたよ~~っ!!

いままでは、タミヤ側が、ブース配置を一任していたのですが、
不公平等の声があったのか、今年は、全員参加の抽選にて ブースが決定しました

方法は、きわめてアナログな、”ジャンケン”
自分の運のなさに落胆するひと、ガッツポーズで喜ぶひと、さまざまでしたーー

うちは・・・というと、運と天が味方したのか、1回戦のジャンケンで勝って、
2回戦のジャンケンではぼちぼちの結果で、いいとこ選ばせていただきました!
生徒さんたちに申し訳ない場所だったら・・・とプレッシャーを
感じながらも、まずますの場所にきまったと思います




ツインメッセ静岡 南館
12月10日(土)・11日(日) 9:00~17:00
県内の、一般&プロ&企業の、ものづくりをお披露目するイベントです
”Amitie noriのブースでは・・・・”
・ クリスマスミニアレンジの体験コーナー
・ 生徒さんたちの作品展示販売
・ ブライダル作品の展示
・ 仏花、お正月用アレンジの展示販売
・ 天然石とのコラボ商品の販売
2011年10月19日
☆ 体験レッスンの親子ペアさま ☆
「数回、プリザーブドフラワーをやったことがある」、と
Amitieの体験レッスンにみえた、親子さま


要所、要所で、感想を素直にくちに出してくださったのがとても嬉しかったです

「花器や花を、好きに選べたなんてたのしかった!」と
完成した作品を眺めながら、笑顔でおっしゃるTさま

でも反省してまーす・・・時間かかりすぎましたっ、わたし

ほかのお客様との兼ね合いで、体験レッスンなのに、時間かかりすぎで、
通常より30分もオーバーしました、Tさますみませんっ

親子や姉妹で来てくださるかた、とても多いです、作品が仕上がって、
満足そうにしているお母様をみると、娘はホッとうれしいものだと思います


手元に集中して、リフレッシュすること、親子や姉妹ででかけてくださるその時間を、
貴重な、大切な時間とわたしは捉えて、丁寧にレッスンさせていただきたいと
思っています、Tさま、お越しくださいまして、ありがとうございました!

2011年10月19日
☆ 冬季限定! ヒイラギのプリザーブド ☆

本物のヒイラギです

枯れない上に、ゴールドやプラチナ色
などのキラキラ色をのせています

涼しくなった今日このごろ、クリスマスリースの
ご予約がだんだん入ってきました


初級者用、ハートリースです

土台の色は、ダークブラウン×ゴールドラメ
もしくは、 ホワイト×ゴールドラメ から
お選びいただけます!
もちろん、花の色もお好みでチョイス、
ガラリと雰囲気かわりますっ



2011年10月18日
☆ 男性のチョイスで・・・☆
男性が、贈り物にお花を選ぶって、なんて素敵なんでしょう!!
結婚祝いに、とギフトのご相談をいただきました

「お祝いっぽく、きれいな色で」という
ご依頼でした、 お祝いを贈りたいけど、
なにをプレゼントしたらいいかわからない、
と思っていたときに、ちょうどうちの
プリザーブドフラワーをみつけてくださったようです
神奈川まで大事に配送に出させていただきます、ありがとうございましたっ
実際、「お祝いっぽく」とか、「かっこいい感じで」とか、
「かわいくやさしい感じで」とか、 お客様のイメージを、こちらがどう受け取るかは
こちらの経験やセンス等がおおきく影響するので責任重大~!

すぐにデザイン、制作にとりかかれるものと、何日も悩んでイメージを固めていくものと
様々ですが、最近、何日も毎日頭から離れないものがいくつかあるのに、
全然、決まりません・・
ひらめかないな~~・・早くいい波こいっ!!

結婚祝いに、とギフトのご相談をいただきました


「お祝いっぽく、きれいな色で」という
ご依頼でした、 お祝いを贈りたいけど、
なにをプレゼントしたらいいかわからない、
と思っていたときに、ちょうどうちの
プリザーブドフラワーをみつけてくださったようです


神奈川まで大事に配送に出させていただきます、ありがとうございましたっ


実際、「お祝いっぽく」とか、「かっこいい感じで」とか、
「かわいくやさしい感じで」とか、 お客様のイメージを、こちらがどう受け取るかは
こちらの経験やセンス等がおおきく影響するので責任重大~!


すぐにデザイン、制作にとりかかれるものと、何日も悩んでイメージを固めていくものと
様々ですが、最近、何日も毎日頭から離れないものがいくつかあるのに、
全然、決まりません・・



2011年10月18日
☆ がんばれ、マガリカネーゼ! ☆
地元の超マイナーな話ですが、うちのサロンのある、駿河区曲金は、
とっても生活しやすくて、生活圏内になんでもある、いいところなんですが・・・・

ローソンだったところが、弐蔓圓堂になり、その弐蔓圓堂もなくなり、
ずっと居酒屋のテナントが入っていたところが、ついに建物が壊され一般住宅になり、
コピーするのに超便利だったファミマがいつのまにかなくなりっ、
だいすきだったルーブル正和堂さんが閉店し・・・

最近夜にもなると、ついていたはずの店舗の電気がないために、とっても
さみしい、”曲金大丈夫か?!”と心配になりますよ~

多くのお店がなくなってくると、やはり活気のない雰囲気に感じてるのは私だけかなあ

地元愛のある年齢層は、もと農家のおうちの方々で、それはごく一部、
すっごくたくさん近年は高層マンションが建って、曲金もだいぶ変わりました

近所づきあいなるものも希薄になり、あかるく楽しい公園も少なかったり、
おいしくてオススメのお店も、なかなかこのへんってないんですよねーー

”曲金を元気に、活性化させたい番長”みたいなひと、いないのかしら


天神屋さん、ヨーカドーさん、葉山珈琲さん、がんばれー!
2011年10月17日
☆ ホッとひといきなスイーツ ☆

Yちゃん、差し入れセンキュー

ブラックの箱って、
おいしそーに見えるから好き

ホッとひといきの時間に
いただきました、ありがとう

レッスンのときのティータイムに、生徒さんにお裾分けしたら、とっても喜んで
くださいました、食べる前にチンすると、焼きたて感が復活しましたっ


Posted by アミティエ ノリ《小田賀子》 at
21:40
│Comments(0)
2011年10月17日
☆ 大人かわいいパープルで ☆
大阪へとびましたっ


Nさま、毎年ありがとうございますっ
年に一度、お誕生日のお祝いにと
、この時期になるとオーダーいただきますので
おととし・・去年・・・のデザインやお色を考慮して、
今年は、大人かわいい雰囲気で、パープルのアレンジにさせていただきました!


ダークパープルの高級ローズには、
パーリッシュな、ラメ加工がほどこしてあります
紫色の、アジサイ、最近いいのが
入荷しました、レッスンでもオススメ!
Nさま、今年もご注文ありがとうございました
先方さまの感想などお聞きになりましたら、また教えてくださいっ



Nさま、毎年ありがとうございますっ

年に一度、お誕生日のお祝いにと

おととし・・去年・・・のデザインやお色を考慮して、
今年は、大人かわいい雰囲気で、パープルのアレンジにさせていただきました!



ダークパープルの高級ローズには、
パーリッシュな、ラメ加工がほどこしてあります

紫色の、アジサイ、最近いいのが
入荷しました、レッスンでもオススメ!
Nさま、今年もご注文ありがとうございました

先方さまの感想などお聞きになりましたら、また教えてくださいっ


2011年10月16日
☆ セノバってきました! ☆
ある用事を済ませ・・・「そうだセノバ近いじゃん!」、と急きょ、帰宅する足を
セノバに向けることにしました~~♪


うわさどーり、混雑は覚悟していましたが・・・
「平日の朝一番で、ひとりで遊びにきたい!」というのが 正直な感想です


ちょっとおやつに、と、ソフトクリームと
クレープをGETしたころには、
長蛇の列に並び疲れしちゃいました~

まだ、3階の一部と、地下の一部しか
行ってません、次回は、1階と2階を攻めます!

Posted by アミティエ ノリ《小田賀子》 at
20:20
│Comments(2)