静岡県静岡市曲金プリザーブドフラワー Amitie nori~アミティエ ノリ~教室でのサロンレッスン・資格取得・出張講座・仏花・ブライダル・オーダーギフト販売

2016年11月30日

☆ 男性のお客様いらっしゃい~ ☆

23日の小田が書いたブログを読みながら、

思わず吹き出してしまったスタッフKaoruです。   
こちらを見てね!(←クリックしてみよう~emoji08


さてさて、男性陣の皆様~  

奥様に?彼女に?

お世話になった方々に?
クリスマスのプレゼント

にそろそろ頭を悩ませる季節になりましたね~



う~んemoji03頭を悩ませる…
それは、私の周りの
The昭和男子
の話かなって

最近思うようになりましたface25



お店で男性のお客様とお話していると、

むしろ心から
プレゼント選びを

楽しんでいらっしゃるようにしか見えないのですemoji08





サプライズの演出もプレゼントも、

女性にとってはその気持ちが

ホントに嬉しいものemoji08


頑張って!私の周りの昭和男子!と

心の中で叫んでおります!


 


Amitieはオリジナル感や
お客様のこだわりを大切にしたいと思っています。


ぜひお気軽にご相談くださいね~

スタッフは全員女性ですので、女心お任せください!(←乙女心も忘れておりませんface25


---------------------------------------------------------------

Amitie nori 店舗代表 
054-288-1187

・営業時間 9:59~18:30

・定休日 日曜日 (祝日は営業!)

・駐車場 8台完備

 店内半地下カフェ 
Cache Cache(カシュカシュ)
豊富なスイーツとドリンク 
15席のちいさなカフェ
-----------------☆ ------------------------☆ 
* Amitie  公式HPはコチラ
⇒ http://amitie-nori.com



  

2016年11月28日

☆ 気になるイベントには出かけてみよう、なにかきっと発見があるから ☆

こんにちは
フラワーギフトプランナーの 小田賀子です。

やっと写真の整理ができたので、

この間のセミナー風景を

コメディタッチでどうぞ!!

------------------------------------------------------


 旭化成ホームズ株式会社様の、

 企業セミナーへ講師として

 出張レッスンに行ってきました!!



 お客様到着1時間前。。。

 緊張で、バナナも食べられずに

 向かった今回の会場は、

 静岡ガスさんの新しいショールーム。

 すっごくきれいな立派な建物なの。


集まってきたかたから、どんどん

コミュニケーションをとるのが

わたし流。 個人ごとにお話できたほうが

ハートを早くにキャッチできます!



 自前の、ノリマイクで ご挨拶。

 「あれマイク入ってない??!」と

 お客様がざわついたところで、

 おもちゃのマイクをいつもバッグに

 入れているお話をして、場が和み・・・



 これ知ってました??

へーベルハウスのおうちを建てた方々を

<ヘーベリアン>ていうんですって!

 参加者さまたちは、みーーんな

 ヘーベリアンだったわけです☆



 中学一年生の女子、

 途中であきちゃったけど、

 いいの、いいの^^

 お母さんと参加できてよかったね。



 幼稚園児なお客様にも

 小田賀子、手をぬきません!!

 好感度あげるよーーー☆



 あとね、短時間でお客様との

 一体感をつくるのが結構得意。

 すぐにお客様と仲良くなれます^^


 わたしの役目は、

 この単発の短時間で、

 プリザーブドフラワーの技術を

 お教えすることでも、

 何かを正すわけでも、

 プリザを好きになってもらうことでも

 ありません。



 いかにこのおじさん
いや、担当の勝野さんの

株をあげ、いかに、へーベルハウスにいい

印象をもっていただくか、勝野さんが

お客様を大事にしたい・おもてなししたい、

と思うその気持ちを、わたしがつなぐこと。



 企業さまは、経費も時間もかけて

 大切な顧客様のために

 たのしいイベントを企画するんです。

 だから私は、いつもいち早く現場の

 空気をつかみ、その場でなにが

 求められているか瞬時に判断する。

 参加者様が100%、全員が、

「来てよかった」と思わなくてはなりません。



どうやら今回も、
小田賀子、飽きられなかったようで、
来年のオファー
いただいちゃったよーーー!!

 わたしの心の中はこうです。

 <その日だけは、その場だけは、
  この会社を、全国で一番に
  応援する、その企業を愛する
  講師でいよう>
-----------------------------------------------------

1点・・・

あれだけ持ち歩いているマイク、

今日まだ見当たらないよ。。。

スタッフかおりん、探してーーーーっ!!



Amitie nori 店舗代表 
 054-288-1187

            
・営業時間 9:59~18:30
           
 ・定休日 日曜日 (祝日は営業!)
            
・駐車場 8台完備
 
店内半地下カフェ 
Cache Cache(カシュカシュ)
         
 豊富なスイーツとドリンク 
15席のちいさなカフェ
-----------------☆ ------------------------☆ ----------------------☆-------------------------

* Amitie  公式HPはコチラ⇒ http://amitie-nori.com
  

2016年11月27日

☆ 今年もたくさん失敗した!それでも大丈夫。 ☆

フラワーギフトプランナーの小田賀子です。

半袖着ながら、お正月商品をディスプレイしていたら、

一瞬、自分がどこにいるのかわからなくなりかけました!

どの業界もきっと、季節をどんどん先取りして、

常にお客様に、新しいものを届けようって、

みんな努力しているんでしょうね!!

-------------------------------------------------------------

いやーー今年も、

結構、失敗あったなーーって振り返ったら、

書ききれないくらい挙がりましたね^^;。。。



「すっごくいい!!!これだー」って

一夜漬けでつくった企画のチラシが、

もう半年たっても1枚も使われていないのを

見た時。   よくあります、はい。

  すごーくラッキーなことに、

 ずんの 飯尾さんが取材にきてくれたとき、

 飯尾さんのギャグがあまりわからなくって、

 飯尾さんを逆にきょとんとさせてしまったり!




 大量受注があって、はりきって作ったけど、

 先方さまの都合がわるくなってしまって

急きょ、全部キャンセルで 泣いたこと。

でも、「それを代わりにうちが全部使うよ」、と

名乗り出てくれた社長も現れました!





  横にながーい作品を作るのに

 一人ではまってしまったとき、

 気に入りすぎて楽しくて、

 いまだに残ってるくらいのフレーム

 の量を仕入れてしまったり。



 最後の曲がり角のこの看板。

 「こんなの角につけたって、
 ここはわかりにくいよ!!」って、

 強めに叱られたこともあったけど、

 立地はどうにもならないので、

 看板を もっとどうにか・・・と

 思いながら、1年経とうとしていること!


  いつでもどこでも食べられるから、

 そして時間短縮になるからと、

 お昼にバナナを歩き食べしていると、

 だいたいいつも同じスタッフに
 注意されること。



 うーーーーーん

 これらはまだ序の口のレベルの。

 でもね、

 だめなら次!次!の ポジティブ感や、

 やってだめならやめればいい、

 の感覚がつぎへ前へ、

 自分を進めてくれてるような気がします。



 「あーこのやり方じゃだめなんだ」と

 知る、受け入れるということ。

 今年も、たくさんの失敗をしてきたけれど、

 それでも、確実に 前に進みました。
 



 失敗したっていいじゃない。

 いつもそう思っています。

 誰にでも、自分を応援してくれるひと、

 自分を肯定して、受け入れてくれるひと、

 好きでいてくれるひと、がいるのだから、

 なにもこわがることありません☆




 そんな私にも、

 ちょっとこわがっていること、あります。

 と、ちょっと風向きちがうこと

 書こうと思ったけど、


 思いおこそうとしてみたけど・・


 あれ・・・



 とくに思い浮かばないよーーーーっ!!!


意外と、気になってることないよー 
あれーーーーー!!



 だから大丈夫。

 失敗したって、つぎがある、

 やってだめならつぎへいこう、

 そんな気持ちで、まずは、

 とにかくやってみること!!

 やってみないのに、

 できないって言わないこと。



 これできっとラスト1か月、

 ポジティブに切り替えられるんじゃないかな、

 って、

 なんだかうちのスタッフたち

 に向けたブログみたいに

 なっちゃいましたーーーーーー☆

---------------------------------------------------------------

Amitie nori 店舗代表 
054-288-1187

・営業時間 9:59~18:30

・定休日 日曜日 (祝日は営業!)

・駐車場 8台完備

 店内半地下カフェ 
Cache Cache(カシュカシュ)
豊富なスイーツとドリンク 
15席のちいさなカフェ
-----------------☆ ------------------------☆ 
* Amitie  公式HPはコチラ
⇒ http://amitie-nori.com
  

2016年11月25日

☆ お待たせしました 今年も販売開始! 人気の豆ちょこ ☆

新人近藤ですemoji02

新人って いつまで言えるかな?
でも まだまだ勉強中の修業の身ですemoji07

近藤が 皆様に紹介したい商品がありますemoji02

冬の季節限定商品

豆ちょこ です

当店でお出ししているコーヒーの、
コーヒー豆に、
チョコレートをコーティングしたもの。



2種類の味で

甘さ控えめの ブラックチョコレート と
濃厚なミルク感のホワイトチョコレート ですface22





どちらも 1つ¥420(税別)
2つ入りは¥800(税別) です。


1つ食べたらやめられなくなるくらい 美味しいので

皆様に紹介したく

本日はカフェに来ていただいいたお客様に

豆ちょこを試食してもらいましたface21



「コーヒー豆の味がしっかりとしてて美味しい
 飲んでいるコーヒーと良くあって いくつでも食べれちゃうな
 私はブッラクチョコレート派だな」


という お客様と


「コーヒー豆とチョコレートの相性がよくて
 ホワイトチョコレートが苦手なんだけど
 この豆ちょこは美味しい
 私はホワイトチョコレート派です」


と いろいろ お声をいただきました



可愛いラッピングですので
お友達のプレゼント や クリスマスプレゼント151
もちろん 自分へのご褒美に いかがですかface18


-------------------------------------------------------------------------------------
Amitie nori 店舗代表 054-288-1187

            ・営業時間 9:59~18:30(カフェは16時半まで)

            ・定休日 日曜日 (祝日は営業!)
           
   ・駐車場 8台完備
   店内半地下カフェ Cache Cache(カシュカシュ)
          豊富なスイーツとドリンク 15席のちいさなカフェ  

Posted by アミティエ ノリ《小田賀子》 at 18:11Comments(0)カフェCache Cache

2016年11月25日

☆ 雪だるま おすすめのフレンチトースト ☆

アミティエの 雪だるま ですemoji21

失礼しました! 新人 近藤ですface15

先日、クリスマススクールイベントを行いました187

キャンドルアレンジや
ケーキ型のプリザーブドフラワーを
作りましたよ198








2階から 笑い声が聞こえて とっても楽しそうに
みなさま、レッスンを受けていましたemoji01



レッスンの後は 半地下カフェで
多くのかたにお昼も楽しんで いただきましたface22




ランチは 月・木 ですが
実は 月・木 以外にもお昼を 楽しめるメニューがあるんですよ!



フレンチトーストのミックスなんですemoji02






こちらは
ランチメニューのフレンチトーストの写真。

この チーズ・ベーコン・温たま がのっている方のフレンチトーストと

デザート感覚が楽しめるフレンチトーストの、
プレーン か バナナチョコ か 抹茶小倉のフレンチトーストのどれか選んだ半分が
一緒になった フレンチトーストミックスが あるんですemoji02


すみません、説明わかりづらいですね泣!!




つまり、、、
食事とデザートが同時に楽しめますemoji28


私はバナナチョコがおすすめです
バナナとチョコの相性は抜群ですよねicon43





こちらの写真はバナナチョコの写真です

本当はフレンチトーストミックスの
写真をのせたかったんですが


次回また紹介の時にまでには 写真撮りしますねface25




おかげさまで 

この日は仕込みした フレンチトーストが
完売でしたemoji02



「ポッチャリした人がオススメする料理は
 美味しそうに感じるもんね」 と
オーナーから嬉しい一言emoji02


んっ  ポッチャリ?
間違ってません!




雪だるま近藤のおすすめですよface18

emoji21




Amitie nori 店舗代表 054-288-1187

            ・営業時間 9:59~18:30
            ・定休日 日曜日 (祝日は営業!)
            ・駐車場 8台完備
 店内半地下カフェ Cache Cache(カシュカシュ)
          豊富なスイーツとドリンク 15席のちいさなカフェ
-----------------☆ ------------------------☆ ----------------------☆-------------------------

* Amitie  公式HPはコチラ⇒ http://amitie-nori.com
  

Posted by アミティエ ノリ《小田賀子》 at 09:59Comments(0)カフェCache Cache

2016年11月24日

☆ プロポーズは予定していなかった。衝撃のメッセージ ☆

こんにちは!
フラワーギフトプランナーの、小田賀子です^^

娘は、学校で、「オダハル」って呼ばれているんだって。

まるで、「コジハル」みたいで、

ちょっとうらやましいです!

本人も気に入っているんだって。

-------------------------------------------------------------

さて。

先日、このブログでもご紹介した、

M月さんの、プロポーズのエピソード。

(11月22日付けの記事ね)



すっごく反響がありました。

人のプロポーズのシーンなんて、

なかなか知れるものじゃないですもんね!



それで、そのブログでの公開後に、

M月さんから、メッセージをいただたんです。

思いがけないメッセージに、

感激を越えて、衝撃的でした!



<<以下、M月さんからのメッセージ>>

実を言うと、僕は最近まで
プロポーズをしようなんて思っていませんでした。
そんなビジョン思い描けていませんでした。
とにかく仕事の事だけ考え、
ストイックに仕事に取り組んできました。

しかし、信頼するM濱さんに、
小田さんのお店と作品を紹介してもらい、
衝撃を受けました。
ここの作品をプレゼントした時の
彼女の喜ぶ顔が見たくて
プロポーズを決めました。

実はそんな経緯があります。

***********************************************

えーーーーー

そうなのーーーーーっ!!!




プロポーズのきっかけが

うちだったのーーーーっ!!



感謝とか、

感激とかの、

月並みな言葉では表現できないような

すごく衝撃的な、

目が覚めるようなメッセージでした。



言葉がみつからないので、


とっても、

うれしいよーーー!!



という、超がつくほど 月並みな言葉で

締めくくりたいと思います!!☆





  そして。

オダハルと 私。

----------------------------------------------------------

Amitie nori 店舗代表 054-288-1187

            ・営業時間 9:59~18:30
            ・定休日 日曜日 (祝日は営業!)
            ・駐車場 8台完備
 店内半地下カフェ Cache Cache(カシュカシュ)
          豊富なスイーツとドリンク 15席のちいさなカフェ
-----------------☆ ------------------------☆ ----------------------☆-------------------------

* Amitie  公式HPはコチラ⇒ http://amitie-nori.com
  

Posted by アミティエ ノリ《小田賀子》 at 12:05Comments(0)プリザーブドフラワー全般オーダーギフト・プレゼント

2016年11月23日

☆ レッスンイベントの珍プレー編 ハプニングだらけ!☆

こんにちは! 小田賀子です。

やっと新しい冬服のサンプルが届いて、

スタッフたちの、私への視線がゆるやかになった

って報告はどうでもいいですね!

--------------------------------------------------

11月は、クリスマスの雰囲気の作品を

作ろうということで、スクールイベントを

開催いたしました☆


ご参加のかた、ありがとうございました!!



 そうそう、

 まあこんな感じで、ちゃんとやっています。。。

 


 ん??
   これ、私じゃないなーーー


 


  そうそう、こんな感じでね、

  みなさん、作品に向き合ったり、

 


  あれ、やっぱり!
  わたしじゃない人、教えっちゃってるよーー
   えーー、ちょっとーーーー!!


 


 いやだから、、、それはそうと、、

 チーフ、もうちょっと

 写真うまく撮れないのーーー!?泣



 そうだよ、そう、フジナカさんは、

 生徒さんだから、ここが席でしょー!

 カメラ向けると、ハンパなくにっこりする

 フジナカさんは、もうかれこれ、6年くらいの

 お付き合いになりますね^^

 


 だからって、わたしがいるのに、

 わたしみたいに教えていいって

 言ってないよーーーっ☆

 


 でも、

 でも、いっつも

 フジナカさんにこういう顔で、

 「ね!せんせ♡」って言われると、

 フジナカさんだいすきなんだよねーーって

 思っちゃいます!!

 


 アミティエのスクールで、超有名な

 フジナカさんでした♡

 でもね、

 この日初めて参加された、I瀬さんが、

「みなさんが教えてくれたり、声かけてくれて

 しかもみなさん優しいし、1人でくるの不安

 だったけど、本当にたのしかった」
 って

 言ってたんです。



 いい雰囲気で、和やかなスクールイベントの

 珍場面でした!!



 でも、それはそうと、

 フジナカさん。

 センセはわたしだよーーーーーっ☆



---------------------------------------------------------------
Amitie nori 店舗代表 054-288-1187

            ・営業時間 9:59~18:30
            ・定休日 日曜日 (祝日は営業!)
            ・駐車場 8台完備
 店内半地下カフェ Cache Cache(カシュカシュ)
          豊富なスイーツとドリンク 15席のちいさなカフェ
-----------------☆ ------------------------☆ ----------------------☆-----

* Amitie  公式HPはコチラ⇒ http://amitie-nori.com
  

2016年11月23日

☆ クリスマスアレンジ体験レッスン会、開催! ☆

スタッフKaoruですface25


いよいよ冬の体験レッスン会が始まりました~emoji08emoji08emoji08
このまま年末まで一気に駆け抜けていきますよ~emoji09


さてさて、クリスマスが近づくにつれ、ちょっとずつ気分が上がりますね~187



今日のレッスン、いつもに増して、楽しそうな声が聞こえてきました~face25


お家の周りや、お部屋を、少しづつクリスマスに飾っていって
当日を迎えるまでの楽しいひと時、私も大好きです178


手作りすれば、一層ウキウキやワクワク度も上がりますよねface25







体験レッスンは、どなたでも
気軽に受けて頂けるように準備しています!

写真のように丁寧にレッスンいたしますので、
自称ぶきっちょさん大歓迎です!



レッスン後には、
半地下のカフェでのフレンチトーストでホッと一息されるのもオススメface23


作品を眺めながらお話タイムも良いですね!



ぜひお友達やお仲間を誘って
アミティエの、レッスン会シリーズに
ご参加ください!





体験レッスンのご案内は
店頭やご覧のブログでもしていきますので


チェックをお忘れなく~200



-------------------------------------------------------------------------------------

Amitie nori 店舗代表 054-288-1187

            ・営業時間 9:59~18:30(カフェは16時半まで)

            ・定休日 日曜日 (祝日は営業!)
           
   ・駐車場 8台完備
   店内半地下カフェ Cache Cache(カシュカシュ)
          豊富なスイーツとドリンク 15席のちいさなカフェ


  

2016年11月22日

☆ ディズニーでの公開プロポーズ 望月司さまカップル ☆

「プロポーズ、成功しました。
 お世話になり、ありがとうございました!!」 と

とあるお昼どき、


広告会社のオーナーである、望月司さんが

店にとびこんできてくださいました。

-------------------------------------------------------



始まりは、プロポーズの1か月ほど前。


「ディズニーシーで、プロポーズをしたいんです」と

そのシーンでお使いになるお花の

ご相談をいただきました。



お付き合いされている彼女との なれそめや

彼女の好きなもの、

そして こんな子なんですと そのときに

初めてお写真を 拝見いたしました。





 テーマは、決まっていました。



「美女と野獣」 にでてくる、ガラスのドームの

オリジナル制作のご注文でした。




この、ガラスに彫られている絵柄や、

文字は、望月司さんが、PCから

データで、こちらへご提出。



こんな彫刻になりました、と、ご確認いただき

彫刻にOKをいただいたのち、

中に入れるお花の部分の制作に

とりかかったわけです。





 ディズニーの出発の日が、刻々と

 迫る中、慎重に丁寧に 作業いたしました。
 

 このお品を、お車に隠して、積み込んだまま

 ディズニーシーへ向かわれた、というわけです。


 



 そのお車に 一緒に乗っている彼女は

 まさか、プロポーズが待っていることも、

 そのシーンでお使いになるお花が乗っている

 ことも、まったく知りません。



 一日中、ご友人たちを交えて、

 ディズニーを満喫されたお二人。

 閉園間近、、、

 彼女を一旦パーク内に残して、

 一人車に、荷物をとりに戻る、彼。



 



 待たせた彼女に、

 彼は、このガラスのドームを手渡しながら、

 これからの人生への 思いのたけを

 ストレートに伝えたそうです。



 「美女と野獣」にでてくる、赤いバラのガラスドーム。

 女性たちの憧れ、

 ロマンチックの象徴といっても過言ではありません。




 熱い気持ちの乗った、このプレゼントを受け取り、

 きっと彼女は、めいっぱいの笑顔で、

 彼の気持ちに応えたに違いありません。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<望月司さまより お礼のメール 一部抜粋>

(前略)・・・ 素敵な作品を作っていただき、 大変
       嬉しかったです。 彼女とともに、
       ずっと大切にさせていただきます。 
       今後とも、よろしくお願いいたします。

      写真を送らせていただきますので、どうぞ
      ご自由にお使いください。


 (株)シルフィ 代表取締役 望月司さまより


 シルフィ様WEBサイト→ コチラです
-------------------------------------------------------

  

 お二人の、すばらしいお時間に立ち会えたこと、

  心より感謝しております!!

 この長持ちするお花のように、これからずっと、

 お二人の愛が永く永く 続きますように。



 プロポーズの大成功、おめでとうございました。

 ますますお二人の人生が素晴らしいものになります

 ことを、心よりお祈り申し上げます。


             Amitie nori  小田賀子  

2016年11月20日

☆ 11月もあと少し トリオランチに是非いらしてください! ☆

11月もあと少しで終わりですね!!

「トリオランチ」

11月までですface22

<<トリオランチとは。。。>>

グループでわいわい、とランチを
楽しんでいただきたい!!という

そんな気持ちをこめて、

3名様以上でランチをご利用の方、
みなさまに、次回ご利用いただける
「ドリンク券」 をプレゼントさせていただいてますemoji02




カフェママの作る特製ランチは、どれもおすすめface13
近藤の一押しは なんと言っても シチューグラタンですemoji02




一品料理とスープは、毎回メニューが
変わるんですよemoji28


ぜひ 月木のランチに いらしてください

スタッフ一同!!お待ちしておりますface22


------------------------------------------------------------------

11月21日(月曜)の空きテーブルあと少し!!

11月24日(木曜)が、空きに余裕あります!!




Amitie nori 店舗代表 054-288-1187

            ・営業時間 9:59~18:30(カフェは16時半まで)

            ・定休日 日曜日 (祝日は営業!)
           
   ・駐車場 8台完備
   店内半地下カフェ Cache Cache(カシュカシュ)
          豊富なスイーツとドリンク 15席のちいさなカフェ
  

Posted by アミティエ ノリ《小田賀子》 at 16:12Comments(0)カフェCache Cache