静岡県静岡市曲金プリザーブドフラワー Amitie nori~アミティエ ノリ~教室でのサロンレッスン・資格取得・出張講座・仏花・ブライダル・オーダーギフト販売

2010年02月27日

☆ この春人気のアクリルピアノ ☆

 このブログでも、ピアノの登場回数は結構多いですが、やはり時期的にも

 贈り物のシーズンですものねっicon27icon27


 




 



  本日の贈り物レッスンは、3年間お世話になった2人の先生に・・・と

 Mさん、I さん、I さん、Yさんの4名様が見えましたよ(^^)

 お二人ずつで、1つのピアノを作成されました、共同作業みたいな感じで盛り上がってました!

 ピンクのイメージで作成されたのは、優しくやわらかい雰囲気に、との思いでface01

 黄色のイメージで作成されたのは、あかるく元気なはつらつとした雰囲気に・・・icon12icon12

 素敵なプレゼントに仕上がって、4名様とも、ご満足の様子! よかった~~

 ゆったりとティタイムでは、コーヒー&クッキーで会話も楽しまれ、明るいアトリエでしたっicon01  

Posted by アミティエ ノリ《小田賀子》 at 13:22Comments(2)サロンレッスン・スクール

2010年02月25日

☆ パーティ無事終了~~ ☆

女性ばかり45人!! お昼からぞくぞくと集合し、ちょっとおしゃれしてパーティでしたicon12icon12

         会場となったのは、「サンマリオ」という記念日レストランicon25

          白い外壁に、ちいさなお庭があり、おしゃれなたたずまい






  今回は司会をやらせていただくという事で、

  朝から緊張しておりました~~icon10



 やっぱり、きれいなレストランにはみなさん、

 オシャレしてみえるし、普段よりちゃんと

 メイクもして、素敵な会場がより華やかに

 感じました(^^)

 女性がおしゃれするのは、いいことですよねっicon06



  

 前菜って、見た目がきれいっicon12

 コース料理はひそかに私は、この

 前菜が好きですね~(^^)






  




 








 こちらは

 メインの・・・さかな料理 と お肉料理icon28

 あ、もちろんわたし、両方食べてなんかないですよっ☆

 わたしは今日はさかなをチョイスしましたicon28






 ここまで写真をアップして、たったいま気づきましたが

 デザートの写真撮るの、完全に忘れてました~~icon11

 とっても種類があっておいしくて、バイキングスタイルの

 デザートだったのに~~icon10

 司会しながら、お料理いただいて&デザートバイキング取りに行って・・・という感じだったので、

 完全に後半は写真忘れてました(^^;)



 プレゼント交換では、シューマンのクッキーの詰め合わせをGET!!icon27

 まわりのひとのプレゼントは・・・ 朝買ったばかりであろう、パックのいちごicon01

                 自宅に挽く機械を持ってないひとが当たったコーヒーの豆icon01

                 子供がいてお風呂ゆっくり入れないひとがGETしたバブルバス!

                 手作りのクッキーや、タオルなど 45名いろいろicon27


 3時間あっというまのパーティでした(^^) たまには大人数の集まりもいいですよねicon14icon14

    

Posted by アミティエ ノリ《小田賀子》 at 20:44Comments(15)nori ひとりごと

2010年02月24日

☆ オーダー感謝します ☆

  




 




 

 春は、とくに3月おわかれの季節

 言えるかもしれませんねicon01

 「今年度お世話になったかたに」と、

 ある団体さんから4つのオーダーを頂きましたっ
             icon27icon27icon27icon27


 今年に入ってから人気の、壁掛けタイプ

 豪華なアレンジですicon14 

 心のこもった贈り物になるようにと、

 大切に制作いたしましたicon12

 心に残る、感謝のきもちのこもった、思い出となるおわかれの季節となるよう・・・

 この時期の大切なギフトを、AMITIEにご依頼いただき、本当にありがとうございます!  

Posted by アミティエ ノリ《小田賀子》 at 21:41Comments(0)プリザーブドフラワー全般

2010年02月24日

☆ 仲良しグループでたのしめる時間 ☆

   つくづく思うのが、歳を重ねるにつれて・・・歳をとっても、仲間を大事にしたいなと

   いう気持ちです(^^)    グループでわいわいと、たのしくできるのって幸せですよね! 

   歳をとっても、食事にいったり、困ったことがあったら助け合ったり、旅行にいったりできる

   ともだちをもっていたいな~~と最近よく思ったりしますっicon01



  
 
 グループでのご参加2回目の、明るいグループですicon06

 「写真撮らせて」とお伝えしたとたんに、

 顔をふせてしまったシャイなメンバーicon10

 でも、よ~く見ると、手前の席のKさんが、

 ピースをしてるではありませんかっicon14icon14





その、Kさんの

作品(コサージュ)






 I さんと、Hさんは、白の花を使って清潔感あふれる

 コサージュをicon12icon12

 I さんは、ひとつのスーツを、卒園式にも入学式にも

 お使いになるそうで、コサージュを付け替えてイメチェン

 するんですってface01 ナイスアイディア!

 




         こちらは、Sさんの作成されたプリザーブドフラワーでの作品icon12

  前回Sさんはコサージュを作成されたので、今日はご自宅の階段に飾るという壁掛けを

  作成されましたよicon14

  ひそかに今年の春は、AMITIEではグリーン × ホワイトを押しています!!

  さわやかで、ナチュラルで、清潔感あるイメージですicon12



  友達同士のグループですので、ああでもない、こうでもないと言いながら、たのしく仕上げて

  いらっしゃいました(^^) ひとりひとり違うものをつくる事がほとんどのAMITIEでは、

 お互いの作品を見合いながら、最後のティータイムをたのしむという感じですicon14icon14  

Posted by アミティエ ノリ《小田賀子》 at 12:20Comments(2)サロンレッスン・スクール

2010年02月23日

☆ SOHOしずおかを訪ねて ☆

        SOHOしずおかの、坂野さんを訪ねて、いってまいりましたicon16

        街中にある、中島屋グランドホテルに隣接したビルの6階へGO!

 

  

  ちょっと緊張と遠慮もありましたので

  写真はこれだけしか撮れなかったですicon11




  
これからの自分のプリザーブドフラワー事業

拡大や&今後の展開についてや、

4月に開催する EーCarnival というイベントの広報活動についてなどの

相談をさせていただきました(^^)




個人事業主にとって、相談できる場があるという事や、ご意見をいただける場があるのは

  ほんとにありがたいことです
icon14icon14

  自分の考えの、曖昧だった部分や、客観的にみたときのインパクトの弱さなどを感じましたicon10

  お花に関する知識や、プリザーブドの技術だけではなくって、情報の発信の仕方や、

  ほかのものとの差別化などについても、学ぶことはたくさんあることを実感しましたicon01

  


  ちなみに、坂野さんは、さわやかな話しやすいかたですよ(^^)

  わたしの、坂野さんに対するイメージの色は、イエローでしたicon12icon12

  これで良かったんだ、もっとこうしたほうがいいんだ、と自分の状態を再確認できたような機会と

  なりましたface01 坂野さんありがとうございました!!
  



    

Posted by アミティエ ノリ《小田賀子》 at 20:10Comments(6)プリザーブドフラワー全般

2010年02月23日

☆ ジャルディーノさんのショーケース裏側 ☆

        なかなか見ることのない、ショーケースの店員さん側!!

   アイスのショーケースって、お客さん側は開かないから、店員さん側から、写真を

   撮ってもらっちゃいました~~icon14icon14  正確にはジェラートですっicon06




 




 
 
 ジェラートの有名なお店、「ジャルディーノ」さんicon01

 石田街道からすぐicon17

 
 
 いままでは、いちお客さんとして、食事にいったことはありましたが、

 今月よりAMITIEの商品を、委託販売していただくことになりました(^^)

 毎月、約10点ほど入れ替えていく予定ですicon27

 ラッピングした状態で販売しますので、ほこりもかぶらず、贈り物にも最適ですicon27

 



 













       店員さんの接客もあたたかく親切で、お料理も、ジェラートもおいしい、

       人気のお店ですっ。 ぜひ、ランチに、ティタイムに・・・

      そしてAMITIEのお花を探しに、ジャルディーノにお出かけくださいませicon17

   

Posted by アミティエ ノリ《小田賀子》 at 11:15Comments(2)プリザーブドフラワー全般

2010年02月21日

☆ 人気のピアノ本日発送~~♪ ☆


         タララララ~~♪♪と聴こえてきませんか~(^^)♪

     清里かどこかの、草原に置いたピアノで音楽を奏でるイメージで、

     風に乗って音楽がきこえてきそうな作品を・・と作成いたしましたicon27




 













 ふたつとも、Hさんがオーダーして

 くださいましたicon27

 大事に梱包して発送したしますので、Hさんご安心くださいねっicon27icon17







 ピアノがクリアなので、お花の色は何色でも

 いい雰囲気に仕上がるので、ご希望のお色で

 作成しておりますicon12icon12


 最近は春っぽいアレンジが人気です(^^)

 みなさんも春を感じに、オリジナルの作品をつくりに

 いらっしゃいませんかicon01


    

Posted by アミティエ ノリ《小田賀子》 at 13:28Comments(6)プリザーブドフラワー全般

2010年02月21日

☆ マリンバ演奏に感動っ ☆

音楽を聴くのや、ミュージカルを観るのが、わたしは結構好きです

          今日は、マリンバの演奏を聴いてきましたicon12

       まだ余韻が残っているほど、心に残る、感動した演奏会でしたicon12


        演奏者は、吉岡孝悦(よしおかたかよし)氏

  7歳からマリンバ、9歳から打楽器、10歳から作曲を始める。桐朋学園大学卒業。
  ニューイングランド音楽院留学。 アメリカ、メキシコ、コロンビア、グアテマラなど
  の、10カ国以上での音楽祭に出演。
  シンシナティ大学国際作曲コンクール優勝。PAS国際作曲コンクール優勝。
  村松賞受賞。文化庁芸術祭大賞受賞。



  今までこんなにマリンバの魅力にひきこまれたことはなかったので、一気に吉岡さんのファンに

  なってしまいましたicon12 躍動感があって心に響く演奏で、すばらしかったです。

  ひとに感動を与える演奏ってすごいなーと思います。 吉岡さんのコンサートや演奏会があったら

  ぜひいろんな人を誘っていきたいものです(^^)

  やー行って良かった。なんでもそうですが、一期一会というか、自分にとって大きく影響を

  与えてくれるものに出会うのって貴重だなと思います
icon14

  演奏をきいてる時に、あまりの感動にウルっときていたことは、ここだけで告白しますicon10




       吉岡さんが説明されていましたが、マリンバの発祥はグアテマラ

      あまり聞かない国名ですが、その国では、国民のほとんどがマリンバを
     
      演奏できるんですって!だから、逆にプロがいなくって、グアテマラで
 
      マリンバにプロをする人は貧乏なんだとか。

      で、さすが発祥の国だけあって、空港にマリンバがあるそうです。

      マリンバの鍵盤は、木でできていますが、木を日本に輸入して、日本でマリンバを

      作っているんですって。なんの木を使っているかというと、バラの木!!

      マリンバの鍵盤は、ローズウッドで作っていると聞いて、驚きましたっ。

      ローズウッドはとても固くて密度の高い木なので、最適らしいです。




    そんな少しの知識を知るだけで、さらにマリンバに親しみをもって、演奏に入り込むことが

    できました(^^) 有名なかたのすばらしいコンサートに行けて、こころが洗われたような

    夜でありますicon12icon12icon12    

Posted by アミティエ ノリ《小田賀子》 at 01:20Comments(6)

2010年02月20日

☆ カメラマンは合縁奇縁さん ☆

   合縁奇縁さんに、撮影をお願いしたのは、今回で2回目icon12


  とってもシャイなかたなので、後ろ姿をパチリ!

  写真撮るのは上手でも、撮られるのは恥ずかしい、

  といった後ろ姿です(^^)

  このときの合縁奇縁さんは、3時間撮影し続けてやっと

  座ったというところですicon01

  300枚くらい撮っていただきました!



  写真の構図、構成を考えながら、いろいろな

  角度や距離から撮っていただき、いい写真がたくさん撮れて感謝ですicon14

  なんの写真って、もちろんわたしの写真なんかじゃあありませんよ~~

  アトリエや、作品がすべての被写体ですicon12

  ちょっと企んでいることがありましてっ(^^)

  合縁奇縁さん、お忙しいのに、ほんとうにありがとうございました!!

 




  




 


                                 photo by yasuyuki  

Posted by アミティエ ノリ《小田賀子》 at 07:13Comments(8)プリザーブドフラワー全般

2010年02月19日

☆ おもいっきり春色でルンルン ☆

   ピンクは永遠の女子色!!

  ラブリーでありながら、エレガントで・・

  春色の代表ともいえる、これぞピンクというピンクで、今日のおふたりが作成されましたicon06

 




  

 AMITIEはじめてのTさまと、


 レッスン2回目のTさま(^^)


 偶然おふたりとも、今日はピンクを使って


 明るく春っぽくとのご希望icon01


 じっくり2時間かけての完成です!


 おふたりとも、大満足されて笑顔が印象的でしたicon06icon06icon06


 


  こんな感じで、一生懸命集中していらっしゃいましたicon14


  お花にふれている女性はキレイだな、と


  いつも姿をみて思いますicon12icon12






 



 作品を作り終えたあとのティータイムは、もしかしたら

 レッスンより楽しいかも?!

 今日は、おいしいお店のマドレーヌと、

 ピーチのフレーバーティをお出しさせていただきましたface01

 持ち帰った作品をどこに飾ろうかな~と考えるの、

 たのしいですよねっ(^^)

 今日のお天気のように、あかるいレッスンでしたicon01


 「レッスンにいったらブログに載るかもって思って、今日はいつもよりお化粧してきました」
  とおっしゃったTさんが、かわいいな~と素直におもいました
icon14 Tさん載せておきましたよっ  

Posted by アミティエ ノリ《小田賀子》 at 22:58Comments(4)サロンレッスン・スクール