2011年05月18日
☆ 壁掛けのレッスン ☆
1年以上、Amitieに通ってくださってると、
バラじゃない花をやりたいなーとか、 たまには壁掛けをやりたいなーという
ご要望がでてきます


いつも、1時間くらいかけて来てくださるTさんは、今日は鮮やかなブルーの
シャツを着ていらっしゃいました

わたしも、50になっても60になっても、おしゃれしていたいなーーと思いました


そんなTさんは、たっぷりのプリザを
使って、お部屋になじむ壁掛けを
制作されましたよ

だいぶワイヤリングもスムーズになって
丁寧に素敵に仕上げましたねっ!!
さて、こちらも、いつも1時間くらいかけて来てくださる、Uさん

今年の秋に完成予定の、ご自宅に飾るために、毎月いろいろなアレンジにチャレンジ

ワイヤリング、テーピング、そしてアレンジする際もとっても慎重なUさん


ワイヤー製の、リーフ型の土台に、丁寧に花を
飾っていきましたね

花の顔の向きや、飾った時の角度、高さを考えて
じっくり制作されました


レッスンやオーダーには一生懸命なわたしですが・・・
自宅の花が古いままで


2011年05月18日
☆ きりかえでHAPPYに^^ その② ☆
先日、タクシーに乗ることがあって・・・

そのたった15分くらいのタクシーの時間を、「ボーッとできる~~」「ひとりの時間だ~~」と
そんなたわいない理由で、結構たのしみにしてたんです

それに、考え事をしたかったので、「タクシーでぼーっと1人で考え事できる時間」という、
ささやかな楽しみタイムだったんですねー

しかし・・・

「やーーん、音いらなーーいっ


でも、いやいやその音に負けじと、考え事したいっ!と思うほどに、今度は、チェッカーズの
”ギザギザハートの子守歌” がかかるコーナーになり、 ♪ ~~15でふりょーとよばれたよー♪
が頭に広がって・・・ うわ、めっちゃストレス・・

感じ始めたんです

さらにさらに・・


♪~~ あーあーーいくっつかのば~めんーー♪ わたしのボーッとより、プリプリの
なつかしさが勝ってきて・・・ そのときっ!! 「考え事やーめよっ」「ボーッとは無理だ!」
と、すぱっとあきらめることに成功~~

”歌にのっかちゃおう!!” ”ぼーっとするのやめればいいんだー!!”
そしたら、楽になったのなんのって ♪♪

♪ ~~金のさんーだるで 街をとびーまわれ ♪♪ ~~ダイヤモンドだねーーっ ♪♪
”きりかえ成功ーー!!

いつもの自分なら・・「考え事したかったのにラジオのせいでできない・・」って、
きっとタクシーおりる頃にはストレスMAXになるとか、 とっても気を遣いながら
運転手さんに「ラジオとめてもらうことできますか?」って聞いてみるかになるだろうけど、
ちょっと自分のキモチを切り替えてみるだけで、 ありがとう、とキモチよく降車できたのーー

こだわらないで切り替えてみるちからの抜きかたが、ちょっといいかもっ♪ って思えたひととき

わたしにとっては、ちっちゃな成長

