2017年03月18日
☆ 退職・卒業・急な贈り物選びもお任せください! ☆
スタッフKaoruです。
3月・4月は急に贈り物やお礼を準備しなくては
いけない時ってありますよね。
皆さんどうされてますか?

差し上げる予定は決まっていて
目星も付けてあるけれど
タイミングを見計らっていて
「さあ!今!」
みたいな時もありますよね。
例えば…
出産や入試、就活などなど
吉報を受けてから、すぐに
お祝いを贈る・御礼をするってこと
私も最近体験しました!
Amitieの店頭には、常時100点ほどの
アレンジ商品が並んでいます!
きっとご用途にピッタリな物を
見つけて頂けると思います



もし、大きさや色合い・ご予算等などの
ご相談があれば、お気軽にスタッフに
お声掛けくださいね!
出来る限り、ご要望にお応え
したいと思っています!
急でも、納得のいく贈り物を
贈っていただきたい!
Amitieの願いとこだわりです
---------------------------------------------------------
Amitie nori
TEL:054-288-1187
営業時間 9:59~18:30
店内半地下カフェ
Cache Cache(カシュカシュ)
http://cachecache.eshizuoka.jp/
営業時間 9:59~16:30
<月・木はランチ営業してます>
定休日 日曜日 (祝日は営業!)
駐車場 8台完備
HPはこちらから
http://amitie-nori.com/
3月・4月は急に贈り物やお礼を準備しなくては
いけない時ってありますよね。
皆さんどうされてますか?
差し上げる予定は決まっていて
目星も付けてあるけれど
タイミングを見計らっていて
「さあ!今!」
みたいな時もありますよね。
例えば…
出産や入試、就活などなど
吉報を受けてから、すぐに
お祝いを贈る・御礼をするってこと
私も最近体験しました!
Amitieの店頭には、常時100点ほどの
アレンジ商品が並んでいます!
きっとご用途にピッタリな物を
見つけて頂けると思います



もし、大きさや色合い・ご予算等などの
ご相談があれば、お気軽にスタッフに
お声掛けくださいね!
出来る限り、ご要望にお応え
したいと思っています!
急でも、納得のいく贈り物を
贈っていただきたい!
Amitieの願いとこだわりです

---------------------------------------------------------
Amitie nori
TEL:054-288-1187
営業時間 9:59~18:30
店内半地下カフェ
Cache Cache(カシュカシュ)
http://cachecache.eshizuoka.jp/
営業時間 9:59~16:30
<月・木はランチ営業してます>
定休日 日曜日 (祝日は営業!)
駐車場 8台完備
HPはこちらから
http://amitie-nori.com/
Posted by アミティエ ノリ《小田賀子》 at
18:40
│Comments(0)
│プリザーブドフラワー全般│サロンレッスン・スクール│イベント・行事│オーダーギフト・プレゼント│おしらせ
2017年03月18日
☆ 今年の新年度会は来週!ドレスコード決定したよ ☆
こんにちは!
フラワーギフトプランナーの
小田賀子です。
毎年恒例となっている企画が
いくつかある中で、
スクールの生徒さんたちと
スタッフたちとの懇親会を、
<新年度会>といいます。
このネーミングはわたし、
結構気に入っています^^
新年会じゃ普通だし、
年明けは、なにかとみんな、忙しい。

**普段はこんなふうに、
スクールでのお付き合い**
だったら、
新しい年度がスタートする4月に、
いい勢いでがんばれるようにと、
<<新年度会>>という
決起会みたいのをやればいいよね!
という感じで、
たしか今年で四回目の企画☆
---------------------------------------------
今年は、3月25日(土曜)の夜に、
市内のイケテる居酒屋さんで開催します!
毎回のルールは、
・プレゼント交換OOOO円程度
・会費OOOO円
そして、
簡単なドレスコードありなんです。
たとえば、
*花柄のものを身に着けてくる
とか
*赤いものを身に着けてくる
といったもので、
それを準備するのを楽しんでくれている様子。
今年は、
<いい香りのするものを持ってくる>>
です!!!
もはや、ドレスコードじゃないけれど、
あんまりハードルの高くないお題を
考えました^^
来週の新年度会、
生徒さんたちと、わいわいやって、
また新しい4月からを、
みんなで駆け抜けるように
鋭気をやしなえる会になればいいなと。
私としては、
<参加者全員が笑うこと>。
明日からの活力になるような場に
なるように、全員とじっくり接しようと
思います^^
参加者のみなさん、
楽しみましょうね!
そして、
今年も、ドレスコードなどの
決定連絡が遅くなって
ほんと、ゴメンナサイ・・・。
小田賀子。
---------------------------------------------------------
Amitie nori
TEL:054-288-1187
営業時間 9:59~18:30
店内半地下カフェ
Cache Cache(カシュカシュ)
http://cachecache.eshizuoka.jp/
営業時間 9:59~16:30
<月・木はランチ営業してます>
定休日 日曜日 (祝日は営業!)
駐車場 8台完備
HPはこちらから
http://amitie-nori.com/
フラワーギフトプランナーの
小田賀子です。
毎年恒例となっている企画が
いくつかある中で、
スクールの生徒さんたちと
スタッフたちとの懇親会を、
<新年度会>といいます。
このネーミングはわたし、
結構気に入っています^^
新年会じゃ普通だし、
年明けは、なにかとみんな、忙しい。
**普段はこんなふうに、
スクールでのお付き合い**
だったら、
新しい年度がスタートする4月に、
いい勢いでがんばれるようにと、
<<新年度会>>という
決起会みたいのをやればいいよね!
という感じで、
たしか今年で四回目の企画☆
---------------------------------------------
今年は、3月25日(土曜)の夜に、
市内のイケテる居酒屋さんで開催します!
毎回のルールは、
・プレゼント交換OOOO円程度
・会費OOOO円
そして、
簡単なドレスコードありなんです。
たとえば、
*花柄のものを身に着けてくる
とか
*赤いものを身に着けてくる
といったもので、
それを準備するのを楽しんでくれている様子。
今年は、
<いい香りのするものを持ってくる>>
です!!!
もはや、ドレスコードじゃないけれど、
あんまりハードルの高くないお題を
考えました^^
来週の新年度会、
生徒さんたちと、わいわいやって、
また新しい4月からを、
みんなで駆け抜けるように
鋭気をやしなえる会になればいいなと。
私としては、
<参加者全員が笑うこと>。
明日からの活力になるような場に
なるように、全員とじっくり接しようと
思います^^
参加者のみなさん、
楽しみましょうね!
そして、
今年も、ドレスコードなどの
決定連絡が遅くなって
ほんと、ゴメンナサイ・・・。
小田賀子。
---------------------------------------------------------
Amitie nori
TEL:054-288-1187
営業時間 9:59~18:30
店内半地下カフェ
Cache Cache(カシュカシュ)
http://cachecache.eshizuoka.jp/
営業時間 9:59~16:30
<月・木はランチ営業してます>
定休日 日曜日 (祝日は営業!)
駐車場 8台完備
HPはこちらから
http://amitie-nori.com/