2010年03月20日
☆ マックスバリュ 交通警備員さんすごい! ☆
最近、駐車場の入り口で誘導している ”交通警備員”さんを、じろじろと
あやしくじっと見る習慣
になってますっ!
なにを見ているかというと・・・
1
声を出しているか、その声の大きさ
2
笑顔で元気な感じかどうか
3
テキパキして誘導がスムーズか
そんなことを、じーーっと見ます、あやしいでしょ
4月20日(水)に開催予定のイベント ”EーC a r n i v a l "の際に依頼する、駐車場の交通警備
のかたをずっと、探してるんですっ。 それには、上に述べたような方が良くって、今まで、
イトーヨーカドーの警備員さんがレベル高いんじゃないかと、結構チェックしてました(^^;)
コレだ!という方が見つかったら、即声をかけられるように、いつも名刺を携帯してましたが、
なかなか名刺が出ることもなく、最近OPENした(池田街道沿いの)新しいマックスバリュの前
を通ったときのことです!
車を運転しながらいつものように、”警備員さんチェック”をしていて「みつけ~~た~っ」
と、そのままマックスバリュに入ることに即決めました
もちろんマックスバリュに用があるのではなく、警備員さんとお話しするためです
!!
声のだしかた・ 笑顔・ プロの誘導・ 感じがいい!! 4拍子そろいましたよ~!!
マックスバリュの開店のために、ほんとに大勢の警備員さんが、駐車場整理についていらっしゃり、
だけどどのかたも感じがよく、声がおおきいっ
警備会社の専務さまとお話させてもらったところ・・どうやらこの感じのいい集団は、神奈川から
来ているんだそうなんです
すごい質だと感動したんですよ。
その専務さまが、わたしとの会話の中で、「接客」という言葉を使われたんです
すごく驚きました、カルチャーショックと感動を覚えました(^^)
そのお店に関係のない、警備員さんが、接客という角度で駐車場整理にあたっている・・すごい・・
お店の活気につながるこの ”接客整理” はすばらしいと、この警備会社に
”EーC a r n i v a l ”の駐車場整理をお願いしたい旨を相談させていただきました

わたしは、すばらしい接客をみたり感じると、涙がでるような感動をする習性みたいなのが
あります。それは、わたしが会社勤めしていたころから、接客にこだわり続け、とても大事に
考えているからだと思います。 久しぶりに感動しました、うすいグリーンみたいな制服の警備員
さんの集団ですよ。
今回は、こちらのイベント側の予算が限られているので、その警備会社の方を雇わせていただける
かどうかは、後日連絡をいただくことになりましたが、予算内でお願いできることになれば本当に
ありがたいことだと、祈るようなキモチでお返事待ちです(^^)
ちなみに、(株)イコー保安サービス さんです
いい出会いでした(^^)
あやしくじっと見る習慣

なにを見ているかというと・・・
1

2

3

そんなことを、じーーっと見ます、あやしいでしょ

4月20日(水)に開催予定のイベント ”EーC a r n i v a l "の際に依頼する、駐車場の交通警備
のかたをずっと、探してるんですっ。 それには、上に述べたような方が良くって、今まで、
イトーヨーカドーの警備員さんがレベル高いんじゃないかと、結構チェックしてました(^^;)
コレだ!という方が見つかったら、即声をかけられるように、いつも名刺を携帯してましたが、
なかなか名刺が出ることもなく、最近OPENした(池田街道沿いの)新しいマックスバリュの前
を通ったときのことです!
車を運転しながらいつものように、”警備員さんチェック”をしていて「みつけ~~た~っ」
と、そのままマックスバリュに入ることに即決めました

もちろんマックスバリュに用があるのではなく、警備員さんとお話しするためです

声のだしかた・ 笑顔・ プロの誘導・ 感じがいい!! 4拍子そろいましたよ~!!
マックスバリュの開店のために、ほんとに大勢の警備員さんが、駐車場整理についていらっしゃり、
だけどどのかたも感じがよく、声がおおきいっ

警備会社の専務さまとお話させてもらったところ・・どうやらこの感じのいい集団は、神奈川から
来ているんだそうなんです

その専務さまが、わたしとの会話の中で、「接客」という言葉を使われたんです

すごく驚きました、カルチャーショックと感動を覚えました(^^)
そのお店に関係のない、警備員さんが、接客という角度で駐車場整理にあたっている・・すごい・・
お店の活気につながるこの ”接客整理” はすばらしいと、この警備会社に
”EーC a r n i v a l ”の駐車場整理をお願いしたい旨を相談させていただきました


わたしは、すばらしい接客をみたり感じると、涙がでるような感動をする習性みたいなのが
あります。それは、わたしが会社勤めしていたころから、接客にこだわり続け、とても大事に
考えているからだと思います。 久しぶりに感動しました、うすいグリーンみたいな制服の警備員
さんの集団ですよ。
今回は、こちらのイベント側の予算が限られているので、その警備会社の方を雇わせていただける
かどうかは、後日連絡をいただくことになりましたが、予算内でお願いできることになれば本当に
ありがたいことだと、祈るようなキモチでお返事待ちです(^^)
ちなみに、(株)イコー保安サービス さんです

いい出会いでした(^^)
☆ リースのご注文増えてます! ☆
☆ E-Carnival 打ち上げの様子 ☆
☆ E-Carnival お礼 ☆
☆ 本日2日目! E-Carnival 開催中 ☆
☆ 1日目ありがとうございましたっ! ☆
☆ ランチタイムは混んでまーーす! ☆
☆ E-Carnival 打ち上げの様子 ☆
☆ E-Carnival お礼 ☆
☆ 本日2日目! E-Carnival 開催中 ☆
☆ 1日目ありがとうございましたっ! ☆
☆ ランチタイムは混んでまーーす! ☆
Posted by アミティエ ノリ《小田賀子》 at 08:21│Comments(10)
│EーCarnival
この記事へのコメント
なんだかびっくりしました。
ノリさん、すごいですね!!
イベントの主催者ってそこまで考えなきゃ
いけないんですね。。
知りませんでした。
お店のよし悪しは接客で決まるのかなぁ~と
思っています。
なんでもようは 気持ちの問題ですよね。
私も常に笑顔で、相手のことを考えながら接客している
つもりなんだけど・・・・・どうでしょう~
ノリさんの気配りがすごい!!
今からイベント楽しみですね♪
ノリさん、すごいですね!!
イベントの主催者ってそこまで考えなきゃ
いけないんですね。。
知りませんでした。
お店のよし悪しは接客で決まるのかなぁ~と
思っています。
なんでもようは 気持ちの問題ですよね。
私も常に笑顔で、相手のことを考えながら接客している
つもりなんだけど・・・・・どうでしょう~
ノリさんの気配りがすごい!!
今からイベント楽しみですね♪
Posted by さくらんぼ。
at 2010年03月20日 12:48

米嫁も「この人から買いたい」
「この人が居るから行きたい」
て思って店選びします。
洋服はもうかれこれ10数年
同じお店に行っています。
ノリさんの言う通り、
買う側も
ただ単に物を買うだけではなく
付帯する「満足」というサービスを
求めているんですよね。
うちもそんな店になりたいです。
「この人が居るから行きたい」
て思って店選びします。
洋服はもうかれこれ10数年
同じお店に行っています。
ノリさんの言う通り、
買う側も
ただ単に物を買うだけではなく
付帯する「満足」というサービスを
求めているんですよね。
うちもそんな店になりたいです。
Posted by 米嫁
at 2010年03月20日 14:25

山内晃さんのブログから来ちゃいました。megです。
ブログへのコメントは初めてかもしれませんが、
みなさまのブログに毎日のように登場されていて、
いつもすごい方だなーと思っていました。
会社は小黒にあります。(今はまだお休み中ですが)
また寄らせてもらおうかなー?
ブログへのコメントは初めてかもしれませんが、
みなさまのブログに毎日のように登場されていて、
いつもすごい方だなーと思っていました。
会社は小黒にあります。(今はまだお休み中ですが)
また寄らせてもらおうかなー?
Posted by meg
at 2010年03月20日 19:41

うちの前にあるエンチョーの警備員もなかなかやりますよ(笑)
そちらの会社と契約できるといいですね♪
そちらの会社と契約できるといいですね♪
Posted by 山内 晃 at 2010年03月20日 20:42
さくらんぼ。さん☆
いや~すごくはないですよ(^^) 接客へのこだわりが異常というか、目線がマニアックなんです! そう、たぶん、わたしの目線はマニアックだと思います。 なかなか、感動できるほどのすばらしい接客に出会うのはそうはないですが、せっかくひとの貴重な時間に足を運んでいただくなら・・・と思うと、つい細かいことまでこだわっちゃうのかもです☆ さくらんぼ。さんの、笑顔や明るさも素敵な接客だと思います! ノリ
いや~すごくはないですよ(^^) 接客へのこだわりが異常というか、目線がマニアックなんです! そう、たぶん、わたしの目線はマニアックだと思います。 なかなか、感動できるほどのすばらしい接客に出会うのはそうはないですが、せっかくひとの貴重な時間に足を運んでいただくなら・・・と思うと、つい細かいことまでこだわっちゃうのかもです☆ さくらんぼ。さんの、笑顔や明るさも素敵な接客だと思います! ノリ
Posted by アミティエ ノリ
at 2010年03月20日 23:51

米嫁さん☆
たしかに、買うだけにとどまらず、ひととのつながりや、居心地の良さ、行ってよかったと思えるかどうか・・で、次回も来店するかどうかが決まってきますよね~~ 常に、自分がお客様の立場だったらという目線で、「自分だったら・・」を忘れないようにしてます。
お米をスーパーや自動販売機でなく、片山米店というお店に足を運んで買われるお客様はきっと、米嫁さんやご主人とのつながりやあたたかさを感じていらっしゃるんだろーなーと思います(^^) ノリ
たしかに、買うだけにとどまらず、ひととのつながりや、居心地の良さ、行ってよかったと思えるかどうか・・で、次回も来店するかどうかが決まってきますよね~~ 常に、自分がお客様の立場だったらという目線で、「自分だったら・・」を忘れないようにしてます。
お米をスーパーや自動販売機でなく、片山米店というお店に足を運んで買われるお客様はきっと、米嫁さんやご主人とのつながりやあたたかさを感じていらっしゃるんだろーなーと思います(^^) ノリ
Posted by アミティエ ノリ
at 2010年03月20日 23:56

megさんへ☆
コメありがとうございます。 小黒の会社ですか?? わ、近い~うちは曲金ですので。それに山内さんちもすぐそばですね(^^) ぜひお時間できたらお立ち寄りください。
今回のランチ会にお誘いしてもらったのですが、今回は行けないのでまたお会いできる機会があることをたのしみにしています♪
これからもよろしくお願いいたします。 ノリ
コメありがとうございます。 小黒の会社ですか?? わ、近い~うちは曲金ですので。それに山内さんちもすぐそばですね(^^) ぜひお時間できたらお立ち寄りください。
今回のランチ会にお誘いしてもらったのですが、今回は行けないのでまたお会いできる機会があることをたのしみにしています♪
これからもよろしくお願いいたします。 ノリ
Posted by アミティエ ノリ
at 2010年03月21日 00:01

山内さん☆
いつもカキコミありがとうございます(^^)
警備員さんて、じつは店の看板になるような位置じゃないですか~。
キモチよく誘導してもらえると、ついわたし頭さげちゃうんですよ。
近々おへんじもらえるのが緊張です・・ ノリ
いつもカキコミありがとうございます(^^)
警備員さんて、じつは店の看板になるような位置じゃないですか~。
キモチよく誘導してもらえると、ついわたし頭さげちゃうんですよ。
近々おへんじもらえるのが緊張です・・ ノリ
Posted by アミティエ ノリ
at 2010年03月21日 00:08

さすが、ノリさんですね。
主催者ともなると、そこまでやらなければならないんですね・・・
でも、接客って凄く大事ですよね。いくら高級な雰囲気のお店でも
悪い接客で安っぽく見えたり、逆に低価格のお店でも接客が素晴らしいと、気分は高級店に変わってしまいます。価値観の問題ですよね・・・
私もノリさんと同じで、しっかりした接客をされると感動します。
そのお店の事を言いふらしたくなります。
ノリさんの事もインフォメーションしてますよ(^.^)
自分のお店も頑張らなきゃです!
主催者ともなると、そこまでやらなければならないんですね・・・
でも、接客って凄く大事ですよね。いくら高級な雰囲気のお店でも
悪い接客で安っぽく見えたり、逆に低価格のお店でも接客が素晴らしいと、気分は高級店に変わってしまいます。価値観の問題ですよね・・・
私もノリさんと同じで、しっかりした接客をされると感動します。
そのお店の事を言いふらしたくなります。
ノリさんの事もインフォメーションしてますよ(^.^)
自分のお店も頑張らなきゃです!
Posted by Taka
at 2010年03月21日 17:21

Takaさん☆
接客にマニアックな主催者というだけです、わたしは(^^;)
ほんと、高いお金払って接客が普通というのでは、満足度としては低いですよね~。 わたしも、いいと思うお店のことを人に教えたくなるし、そのお店をもり立てたいキモチになりますっ。
Takaさんにうちのことインフォしてもらってるなんて、めっちゃ光栄です^^。ありがとうございます☆
明日は完全にオフして☆ 遊びに没頭するのもたまには必要ですもんね! ノリ
接客にマニアックな主催者というだけです、わたしは(^^;)
ほんと、高いお金払って接客が普通というのでは、満足度としては低いですよね~。 わたしも、いいと思うお店のことを人に教えたくなるし、そのお店をもり立てたいキモチになりますっ。
Takaさんにうちのことインフォしてもらってるなんて、めっちゃ光栄です^^。ありがとうございます☆
明日は完全にオフして☆ 遊びに没頭するのもたまには必要ですもんね! ノリ
Posted by アミティエ ノリ at 2010年03月21日 19:45