2010年11月14日
☆ 静岡伊勢丹 寿司清の板さんたち ☆
「教えたいけど教えたくないお店」 ってたまにありますよねーー
気に入るお店って、ひとによっていろいろ違うと思うんですが
感動するお店って、なかなかないですよねっ

伝わりきらないお写真でごめんなさいっ
超ーーにぎやかな板さん 「稲垣さん」
こんなにおいしい食事を感じたのはひさしぶり
食事ってこうゆうことをいうんだな・・・って、こころが弾む、からだ全体でおいしく感じる


最近、歳をとったのかなんなのか、
カウンターが大好きなノリです
しぶいカウンター、 落ち着いたカウンター、
一番好きなのは、お寿司やさんのカウンター
ムードメーカーの稲垣さん、 品のある包容力を感じさせる店長、
笑顔を忘れないサービス精神旺盛なサブの板さん、 かわいがられている新人板さん
4人の板さんのチームワークが抜群で、お客様への気配りや雰囲気づくりがすばらしいんです
常連さんだけにいい顔するのは簡単だけど、 常連さんをたてつつ、 いちげんさんにも同じように
親しみこめてこころで接する、という感じが、絶妙なセンスなんですよ・・・ すごい。
カウンターのお客さんみんなが、にこやかで、キモチよく、さらにちょっとした一体感まで!!
父を連れてきたいなーー、 妹たちを連れてきたいなーー、 あのひとを連れてきたいなーー、と
自然に思うような、こころまで満腹になれるカウンターでのひととき
接客って、ほんと奥が深いですね
ばか丁寧にすればいいってもんじゃない、 その人にしかできない接客の味があることを
ふかーーく感じました

静岡伊勢丹内 「寿司清」

気に入るお店って、ひとによっていろいろ違うと思うんですが
感動するお店って、なかなかないですよねっ


伝わりきらないお写真でごめんなさいっ

超ーーにぎやかな板さん 「稲垣さん」
こんなにおいしい食事を感じたのはひさしぶり

食事ってこうゆうことをいうんだな・・・って、こころが弾む、からだ全体でおいしく感じる



最近、歳をとったのかなんなのか、
カウンターが大好きなノリです

しぶいカウンター、 落ち着いたカウンター、
一番好きなのは、お寿司やさんのカウンター

ムードメーカーの稲垣さん、 品のある包容力を感じさせる店長、
笑顔を忘れないサービス精神旺盛なサブの板さん、 かわいがられている新人板さん

4人の板さんのチームワークが抜群で、お客様への気配りや雰囲気づくりがすばらしいんです

常連さんだけにいい顔するのは簡単だけど、 常連さんをたてつつ、 いちげんさんにも同じように
親しみこめてこころで接する、という感じが、絶妙なセンスなんですよ・・・ すごい。
カウンターのお客さんみんなが、にこやかで、キモチよく、さらにちょっとした一体感まで!!
父を連れてきたいなーー、 妹たちを連れてきたいなーー、 あのひとを連れてきたいなーー、と
自然に思うような、こころまで満腹になれるカウンターでのひととき

接客って、ほんと奥が深いですね

ばか丁寧にすればいいってもんじゃない、 その人にしかできない接客の味があることを
ふかーーく感じました


静岡伊勢丹内 「寿司清」
Posted by アミティエ ノリ《小田賀子》 at 06:30│Comments(0)