2011年06月20日
☆ 横浜っ娘♪ いらっしゃーい ☆
静岡観光って、考えれば考えるほど・・・「行くとこなーーいっ」って、
県外からのお客様きたときに、連れていきたいところが思い浮かばなくて
困ることありますよねっ!

日帰りで横浜から、女子グループが遊びにきましたよ、その観光のコースに、
”Amitieでの、プリザレッスン”を組み込んでくれて、ありがとうございます!!


Amitieにみえる前に、
どこに寄ってきたのか伺うと・・・
結構これがしぶいんですよ~

登呂遺跡に寄って、すぐそばの、お店で安倍川餅と、おそばを食べて、
”黒はんぺん”を買うために、清水港へ行かれたのだそうです

それから、Amitieで、初めてのプリザーブドフラワーに挑戦されました


色のチョイスが、個性的な3人組でした

「きゃーワイヤーじゃーーん!」とか
「夏っぽくてさわやか~~」と、和気あいあいな、
たのしいお仲間のグループレッスンでした

そだな・・静岡といえば、なんだろう

☆ ハーバリウム教室 *松坂屋さん* ☆
☆ 不器用と思っていた私も… ☆
☆ 大切な方へ…想いを一緒に! ☆
☆ 忘れちゃだめですよ!! 感謝の気持ち! ☆
☆ 計画性!?想像力!?…任せて下さい!! ☆
☆ 男性も必見!フラワーアクアリウムを作りましょう ☆
☆ 不器用と思っていた私も… ☆
☆ 大切な方へ…想いを一緒に! ☆
☆ 忘れちゃだめですよ!! 感謝の気持ち! ☆
☆ 計画性!?想像力!?…任せて下さい!! ☆
☆ 男性も必見!フラワーアクアリウムを作りましょう ☆
Posted by アミティエ ノリ《小田賀子》 at 20:30│Comments(8)
│サロンレッスン・スクール
この記事へのコメント
本当これ悩むよね…
私も圏外のお客さん来ると本当に困るんだよ(;^_^A
今は〜久能山が国宝に選ばれたから♪
久能山は是非行ってもらいたいね!
私は今年正月に参拝して〜キラキラに感動したんだよ☆
私も圏外のお客さん来ると本当に困るんだよ(;^_^A
今は〜久能山が国宝に選ばれたから♪
久能山は是非行ってもらいたいね!
私は今年正月に参拝して〜キラキラに感動したんだよ☆
Posted by CHIKA at 2011年06月20日 20:52
横浜からの
レッスン
すごいねぇ~(^_^)
レッスン
すごいねぇ~(^_^)
Posted by Junkman!
at 2011年06月21日 00:14

静岡と言えば、、、かあ。
富士山かなあ。
でも黒はんぺんが、ってなんかうれしいなあ。
遠方からのレッスン、さすがだわー。
富士山かなあ。
でも黒はんぺんが、ってなんかうれしいなあ。
遠方からのレッスン、さすがだわー。
Posted by meg
at 2011年06月21日 12:29

さすがノリさん!(^^)! 仕事も全国区だね~~
静岡で見せたい処ってホント悩む(^^ゞ
アタシも登呂の もちの家かなぁ~~
あと東照宮となんだろ? 次郎長?
いやっ 次郎長は違うか!
焼津さかなセンターは、観光バスルートだよね~
時代小説ファンなら丁子屋のとろろ?
こんなんじゃ、海外の観光客なんて誘致できないね~
静岡で見せたい処ってホント悩む(^^ゞ
アタシも登呂の もちの家かなぁ~~
あと東照宮となんだろ? 次郎長?
いやっ 次郎長は違うか!
焼津さかなセンターは、観光バスルートだよね~
時代小説ファンなら丁子屋のとろろ?
こんなんじゃ、海外の観光客なんて誘致できないね~
Posted by sand at 2011年06月22日 12:14
CHIKAさん☆
お返事遅くてすみません!
久能山はやっぱし、外せないですねっ^^
国宝に指定されてから行ってないんです、近いひとに限って
行かない法則ですよねー^^;
お正月にのぼったなら、きっとこの一年いい年を過ごしてるでしょうねっ!
お返事遅くてすみません!
久能山はやっぱし、外せないですねっ^^
国宝に指定されてから行ってないんです、近いひとに限って
行かない法則ですよねー^^;
お正月にのぼったなら、きっとこの一年いい年を過ごしてるでしょうねっ!
Posted by アミティエ ノリ
at 2011年06月23日 07:39

Junkman!さん☆
わざわざうちのためだけに来てくれたわけじゃないですから^^
でも日帰りで、静岡を満喫されてて、アクティブなかた達でしたよっ♪
わざわざうちのためだけに来てくれたわけじゃないですから^^
でも日帰りで、静岡を満喫されてて、アクティブなかた達でしたよっ♪
Posted by アミティエ ノリ
at 2011年06月23日 07:40

megさん☆
県外のかたって、はんぺん=黒はありえない感覚ですよね^^;
「ただの、つみれじゃん」って言ってたひとが前にいたけど、
つみれとは全然違うもんね~~
富士山、たしかに♪ 朝霧あたりからの、裾野まですーーっと見えた、きれいな富士山を、県外のひとたちに見せたいですね!
県外のかたって、はんぺん=黒はありえない感覚ですよね^^;
「ただの、つみれじゃん」って言ってたひとが前にいたけど、
つみれとは全然違うもんね~~
富士山、たしかに♪ 朝霧あたりからの、裾野まですーーっと見えた、きれいな富士山を、県外のひとたちに見せたいですね!
Posted by アミティエ ノリ
at 2011年06月23日 07:43

sandさん☆
サンドさんさすがっ! もちの家っていうんですね、上記の食べるところ。 わざわざ登呂遺跡あたり行かないけど、その方たちは
「安倍川もちがすっごくおいしかった!」って言ってました^^
そうそううちの妹たちが来ると、絶対焼津までいくんだよ、魚センターが楽しいらしい。
静岡だけぽっかり、観光とかレジャースポットないもんね^^;
サンドさんさすがっ! もちの家っていうんですね、上記の食べるところ。 わざわざ登呂遺跡あたり行かないけど、その方たちは
「安倍川もちがすっごくおいしかった!」って言ってました^^
そうそううちの妹たちが来ると、絶対焼津までいくんだよ、魚センターが楽しいらしい。
静岡だけぽっかり、観光とかレジャースポットないもんね^^;
Posted by アミティエ ノリ
at 2011年06月23日 07:46
