2012年02月08日
☆ がんばれ長寿くん!☆
わたしには、大正生まれの じいちゃんがいます。
今月で 95歳になりました。
数え切れないほどの、自前のウンチクをもち、
気に入った食べ物は、飽きるまでとことん食べ続ける・・・・・
たとえば、 うなぎの蒲焼き歴は 3年以上まいんち。
黒豆煮も、一年間まいんち。
お寿司のかんぴょう巻きは現在継続中・・・・。
日が沈んだら寝て、日が昇る前には起きる、そして
ストレスはためない、我慢しない!
わたしは子供のころから、4人いた祖父母がみんな好きでした。
無条件にあったかく、いつもやさしい眼差しでみてくれていた
ように思います。 そんな祖父母のうち、いまとなっては 現在生きているのは
この 95歳のじいちゃんだけです


「おれの誕生日会はいつやるんだ」 と、年が明けてから 自ら企画してました、
「100歳まで生きそうだな」と 毎朝 自分で言ってます、
たしかに、生きそうです!! じいちゃんが健康なおかげで親戚が集まります


予約のときに 誕生日会と伝えて
おいたら、 メニュー表が バースデイ仕様に
なっていました

イレギュラーなことを相談したときに、お店が
どんな対応をするかで、 次回の利用をするか
しないか、気持ちがきまりますよね


じいちゃんはケーキより、エビチリが好き
なので、エビチリに ろうそくをたててもらい
ました

サプライズな 予約、だいすきです!


自分の健康や、家族の健康、大事なひとの健康こそが、一番大事な財産ですねっ

このじいちゃんの誕生日会があと何回できるかわかりませんが、 ちょっとはやさしくしなきゃ・・・
と思った日になりました

わたしも、元気で旅行や外食ができるような健康な 長生きをしたいなーと思います

Posted by アミティエ ノリ《小田賀子》 at 10:05│Comments(8)
この記事へのコメント
おじいさん、お誕生日おめでとうございます。
親戚がそろっての賑やかなお誕生会、おじいさんもお喜びの事でしょうね。
家の大正生まれのばあちゃんも来月には89歳になります。いつまでも元気で長生きして欲しいな~って思います。
親戚がそろっての賑やかなお誕生会、おじいさんもお喜びの事でしょうね。
家の大正生まれのばあちゃんも来月には89歳になります。いつまでも元気で長生きして欲しいな~って思います。
Posted by ゆりだるま☆ at 2012年02月08日 11:04
まあ、素敵ですね。
それにしても毎日の鰻と黒豆煮。
すごすぎ~。
おめでとうございます。
長生きしてほしいですね。
それにしても毎日の鰻と黒豆煮。
すごすぎ~。
おめでとうございます。
長生きしてほしいですね。
Posted by meg
at 2012年02月08日 13:45

ケーキの代わりにエビチリにろうそく(笑)
あっ、ノリさんお久しぶりです!お元気ですか?
ノリさんのおじいちゃんのお話を伺っただけで元気に
なっちゃいますね。
毎日のウナギ&黒豆・・・体に良さそう。
かんぴょうも体にいいのかな?(笑)
あっ、ノリさんお久しぶりです!お元気ですか?
ノリさんのおじいちゃんのお話を伺っただけで元気に
なっちゃいますね。
毎日のウナギ&黒豆・・・体に良さそう。
かんぴょうも体にいいのかな?(笑)
Posted by じゃすみん
at 2012年02月09日 15:20

おじいさまのお誕生日おめでとうございます!
“ノリ”さんのやさしさが目に浮かぶようです。
うちの百歳のおばあちゃんも
自分が好きなモノいっぱい食べます。
確かに「ストレスをためない」ことが
長生きの秘訣なんでしょうね~(^.^)
“ノリ”さんのやさしさが目に浮かぶようです。
うちの百歳のおばあちゃんも
自分が好きなモノいっぱい食べます。
確かに「ストレスをためない」ことが
長生きの秘訣なんでしょうね~(^.^)
Posted by 五朋建設総務部S
at 2012年02月09日 19:39

ゆりだるまさん☆
ありがとーございます^^
元気に長生きできたらいいですよね、自分もそうなりたい♪
ゆりだるまさんとこの、おばあちゃまも、お元気で長生きで、それだけで
家族の支えになりますよね!
昭和生まれのばあちゃんが・・・って、うちらも言われるようになるのかなあ。
ありがとーございます^^
元気に長生きできたらいいですよね、自分もそうなりたい♪
ゆりだるまさんとこの、おばあちゃまも、お元気で長生きで、それだけで
家族の支えになりますよね!
昭和生まれのばあちゃんが・・・って、うちらも言われるようになるのかなあ。
Posted by アミティエ ノリ at 2012年02月10日 07:39
megさん☆
ありがとうございます!
まいんち同じもの食べてよく飽きないな~と思うんですが、からだにいいと
思うととことん続けたり、おいしいっって思うと、とことんハマルようです。
一日に何回も、おやつに黒豆食べてるんですよ^^;・・・
めぐさん、お互い、いきいきばあちゃんになりたいですね!
ありがとうございます!
まいんち同じもの食べてよく飽きないな~と思うんですが、からだにいいと
思うととことん続けたり、おいしいっって思うと、とことんハマルようです。
一日に何回も、おやつに黒豆食べてるんですよ^^;・・・
めぐさん、お互い、いきいきばあちゃんになりたいですね!
Posted by アミティエ ノリ at 2012年02月10日 07:41
じゃすみんさん☆
おーー^^おひさです!
お元気ですか? コメントありがとうございます。
エビチリにろうそくを突っ込んでくれて、さすがじゃすみんさんっ。
お店のひと、かなり、やるの嫌がってましたよ、「エビチリはゆるいですし・・・」って!
干したものはきっと何でもからだにいいはず^^かんぴょうもだけど、きのこ類を天日干しすると、栄養価超アップ、ってこないだテレビで言ってました~~
おーー^^おひさです!
お元気ですか? コメントありがとうございます。
エビチリにろうそくを突っ込んでくれて、さすがじゃすみんさんっ。
お店のひと、かなり、やるの嫌がってましたよ、「エビチリはゆるいですし・・・」って!
干したものはきっと何でもからだにいいはず^^かんぴょうもだけど、きのこ類を天日干しすると、栄養価超アップ、ってこないだテレビで言ってました~~
Posted by アミティエ ノリ at 2012年02月10日 07:45
五朋建設総務部Sさま☆
コメントありがとうございます^^
100歳のご長寿のおばあさま、自慢のおばあさまですねっ。
わたしは、根はやさしいつもりなんですが・・・普段はぜんぜん優しくして
あげてません(泣) まいにち一緒にいるとなかなかダメですー。
私は、昔の生活とか戦争とかの話を聞くのが貴重だと思って、話を聞くのが子供のころから好きでしたよ。
ありがとうございます!
コメントありがとうございます^^
100歳のご長寿のおばあさま、自慢のおばあさまですねっ。
わたしは、根はやさしいつもりなんですが・・・普段はぜんぜん優しくして
あげてません(泣) まいにち一緒にいるとなかなかダメですー。
私は、昔の生活とか戦争とかの話を聞くのが貴重だと思って、話を聞くのが子供のころから好きでしたよ。
ありがとうございます!
Posted by アミティエ ノリ at 2012年02月10日 07:48