2011年06月29日
☆ こころをこめて ☆
わたしが、すこし前に、熱をだして・・・ 大事な約束を、
当日にドタキャンしたときに (ありえないですよね・・

嫌な顔ひとつせずに、「たのしみが先にのびただけだから」 と言って
しかも、それ以上謝るくらいなら早く寝てね と言ってくれたAさん

いそがしい中、予定を調整してくれ、たのしみにしていた貴重な約束を
ドタキャンせざるえなかったとき、 ”熱のまま無理してでも 約束のとおりに
会っちゃたほうが、気が楽かも・・・ドタキャンで信用失っちゃうよー” と
悩みながらも、 体調悪すぎてドタキャンさせてもらいました

Aさんのおかげで、悪化せずに 体調が復活し、先に控えたイベントも
万全の体調で こなすことができました、 Aさんのおかげです



Aさんのやさしさと、寛容なこころに、尊敬のキモチをこめてつくりました


お仕事はバリバリやるのに、オフはしっかり遊ぶ、
まじめだけど、堅くない、あたまのいいAさんに・・。
ひとを責めないとか 、ひとの悪いところに目をつぶるとか、
不満を口にしないとか、 こころから許すとか
人としての大きさを感じる部分・・幸せをひきよせる部分なのかなーーと思います

2011年06月29日
☆ EXILE魂のDVD!! ☆
ずーーーっとたのしみにしていた、でも、もったいなくて観れなくて・・・
でも、いよいよ、紅茶を入れて(茶房遊さんちの生姜紅茶だよ

深夜、テレビのまえに座りました、ドキドキ・・・

わたしが、EXILEさまの大ファンで、しかも最近徳永英明にハマッテるのを
知ってる友人が、しかもわたしがあまりテレビ観ないので、あるDVDを
わざわざ送ってくれたのです、うれしすぎ、ありがたすぎですっ

5月の、EXILE魂は、 ”EXILE×徳永英明 ” という夢の黄金コラボ!!
そのDVD・・・ 宝物ですよ~~

息を吸うのも忘れて、歌ってこんなに胸にこころに響くものかというくらい・・・

たぶん、DVDがすりきれて観れなくなるまで、繰り返し観ますっ!
わたしは、学生のころから、バラードやジャズが好きであることに気づいて、
いくら好きでも、きゃーきゃー騒いで興奮するって感じよりは、
自分にしかわからないような、じんわりこころに染みるような感じ方で 感動しちゃう
タイプなのです


歳をとって、その歳でこそだせる色気や、年月をかさねたからこその深みとか、
その背景にある想いとか、どれだけの魂をこめての表現なのかとか、
人間としてのハートというか、 そうゆうのってほんと、魅力感じます

EXILEみたいな、いまや超人気の、 そして徳永英明みたいなベテランも、
お互いの存在を尊重しあってて、 敬意があって、 一目おいていて、
すばらしいと思いました・・

一流のひとって、きっと、ハートも 人間力も、一流なんでしょうね

こころの中をていねいに書き出してはみましたが・・・
実際は、「めっちゃいい、めっちゃ最高!!」って、超ミーハー精神で
テレビにかじりついてました~~


Posted by アミティエ ノリ《小田賀子》 at
07:30
│Comments(8)