2011年06月23日
☆ 定年退職のお祝い パープルプリザ ☆
定年退職・・・考えただけで、すべての職業すべてのかたに、
敬意のキモチでいっぱいになります



女性専用フィットネスといえば、
全国各地にある「カーブス」さん

お花のご依頼ありがとうございます!

”カーブス色でっ”とご希望いただき、カーブスカラーである明るい鮮やかなパープルを
使用いたしました

その重みや、思いは計りしれないですが、人生そのものといっても過言ではないと思います

こころのこもった、温かいお祝いの会になるといいですねっ

大切なお祝いに、Amitieの花を使っていただき、本当にありがとうございました


2011年06月21日
☆ Welcomeボード完成! ☆
じめじめしたこの梅雨のお天気も、「6月だな~~」と感じますが、
アトリエでも、「やっぱり6月だな

Juneブライド の、ご結婚式の多さを感じます


会社の同僚3人でみえたグループさん

その中に、主役の新婦になるかたも
みえて、制作盛り上がりましたね


今回の目的は、ウェルカムボード

3人の好みが似ているお客様だったので
素材選びはスムーズでした!
一生懸命に、でもたのしく作業する雰囲気は
仲良しグループならではっ



かわいいけれど、こどもっぽくならず、さわやかだけど、甘さも加えて、
こころのこもった、オリジナルのウェルカムボードが完成しましたねっ

次回は、新婦さん、ご両親への贈呈花の制作です

それぞれのお母様に、何色系でつくるか、考えるのがたのしみですね

2011年06月20日
☆ 横浜っ娘♪ いらっしゃーい ☆
静岡観光って、考えれば考えるほど・・・「行くとこなーーいっ」って、
県外からのお客様きたときに、連れていきたいところが思い浮かばなくて
困ることありますよねっ!

日帰りで横浜から、女子グループが遊びにきましたよ、その観光のコースに、
”Amitieでの、プリザレッスン”を組み込んでくれて、ありがとうございます!!


Amitieにみえる前に、
どこに寄ってきたのか伺うと・・・
結構これがしぶいんですよ~

登呂遺跡に寄って、すぐそばの、お店で安倍川餅と、おそばを食べて、
”黒はんぺん”を買うために、清水港へ行かれたのだそうです

それから、Amitieで、初めてのプリザーブドフラワーに挑戦されました


色のチョイスが、個性的な3人組でした

「きゃーワイヤーじゃーーん!」とか
「夏っぽくてさわやか~~」と、和気あいあいな、
たのしいお仲間のグループレッスンでした

そだな・・静岡といえば、なんだろう

2011年06月19日
☆ 女子の心理! ☆

一番左が・・・チョコとマロン

真ん中が・・・ミルクとマロン

一番右が・・・抹茶と、きなこ

最後のデザートに、種類の違うジェラートがでてきました!!
「これはケンカで決めるしかないね

ジェラートとにらめっこしますが、遠慮合戦で、ぜんぜん決まらないっ

こうゆうときにありがちなのが、「じゃ、一番手前のやつで」と、
希望にはそぐわないけど、ぶなんに、自分に一番近いやつをとったりする

とか、「じゃ、一番先輩から」なんていって、年上のかたから決めて
もらったほうが、年下としては楽だったりもする

キャラの濃いめの3人ですが、ここはいちお、ちょっとしおらしくお互い
遠慮してきまらないので、やはりありがちな、自分に近いやつ方式で
取りました


決まったとたんに・・・
「よかった~~わたし抹茶だけは嫌だったんだよねーー

「きなこ食べれないから、これじゃなくって良かった~~」ってーー

「食べれないのあるなら、最初から言えばよかったのに~~」と言いながら、
手前のものが、 抹茶&きなこ だったわたしは、なぜか自動的にハズレ気分じゃんーーっ

そんな気になるジェラートといえば、敷地にある ”ジャルディーノ”さんです!

ランチも、見た目・ボリューム・味ともに、GOODですっ

ジャルディーノさんで、2日間だけのイベントしますので、ちょっとお知らせ

キラ&かわ Summer Time
日時: 7月22日(金)・23日(土)
10時~14時 予約制
内容: ジュエリータトゥー と、ティシュケースアレンジの体験
料金: キラ&かわ セット価格 ¥4800
ジュエリータトゥのみ ¥3000
ティッシュケースのみ ¥3000


お問い合せ&ご予約
Rose ribon (築地)080-4229-9971
Amitie nori (小田)080-3067-8225
2011年06月18日
☆ プリザ仏花納品 吉野鮨さま ☆
お盆と、ひと言でいうと、全国的には8月の中旬の時期をさしますが、
このあたりの(静岡の)お盆は、7月13・14.15ですね

お忙しいお宅であるほど、お花のお世話やお盆の支度、なかなか直前まで手がまわりません


吉野鮨 の 美人若女将、
いち早く、仏花のご注文を
ありがとうございました

とてもおしゃれな、センスのいい
若女将です


「パープルを基調に」 とのご希望でしたので、上品にやさしい雰囲気で仕上げました

(キク・カーネーション・くちなし 等を使用しています)
大事なお仏壇のお花をお任せいただきまして、本当にありがとうございました


カタログ No.1 ¥5800
(フレンチマリアンヌ・キク・カーネ使用)

カタログ No.2 ¥6800
(バラ・キク使用)

カタログ No.3 ¥7400
(クチナシ・キク使用)

カタログ No.4 ¥20000より
(カサブランカ使用)
現在のオーダー分、順次おつくりしております

ただいまご注文のぶん、納品は6月末となります

ご予算・納期はお気軽にご相談くださいませ

本州発送は、送料一律700円 (北海道・沖縄別途加算あります)
2011年06月18日
☆ 今月のごほうびっ! ☆
今月の自分へのごほうびは、ズバリこれっ!!

バスソルト でーす
アロマの精油がしみこんだ、
貴重な、そしてめっちゃいい香りの
バスソルト です

ラベンダー系、
カモミール系、
レモングラス系・・・
わたしにとっては、宝物

たしか、 先月の自分へのごほうびは、 美容院のヘッドスパだったな~~
今月は、 がんばった一日の夜には、その時の気分にあわせて、このバスソルトで
ゆったりバスタイムをしようと思います
ちなみに、まだラベンダー系の袋は・・・お風呂にいれずに、わたしの枕元に
置いてあります
安眠は大事ですよねーー
バスソルトに興味あるかたは、 ざつはさんにお問い合せを


バスソルト でーす

アロマの精油がしみこんだ、
貴重な、そしてめっちゃいい香りの
バスソルト です


ラベンダー系、
カモミール系、
レモングラス系・・・
わたしにとっては、宝物


たしか、 先月の自分へのごほうびは、 美容院のヘッドスパだったな~~

今月は、 がんばった一日の夜には、その時の気分にあわせて、このバスソルトで
ゆったりバスタイムをしようと思います

ちなみに、まだラベンダー系の袋は・・・お風呂にいれずに、わたしの枕元に
置いてあります


バスソルトに興味あるかたは、 ざつはさんにお問い合せを

Posted by アミティエ ノリ《小田賀子》 at
06:00
│Comments(4)
2011年06月16日
☆ 7月イベント情報~~! ☆
キラ&かわ Summer Time

*** 女性の大スキな、キラキラとかわいいを、ギュッと集めた2日間 ***
日時 7月22日(金)・23日(土)
10時~14時 予約制

会場 カフェレストラン ジャルディーノ
共催 ・カフェレストラン ジャルディーノ
・Rose ribon (ジュエリータトゥー)
・Amitie nori (プリザーブドフラワー教室)
キラキラで、この夏ブレイク間違いなしの、ジュエリータトゥー
アクセサリーがいらないほどのキラメキで、いま注目度No1の
ボディジュエリー
デザインもカラーも思いのまま!
ちょっと大胆なおしゃれ、たのしんでみませんか


by・ Rose ribon
人気の ティッシュケースアレンジ体験 (アーティフィシャルフラワー)
お好きなアートフラワーを使って、オリジナルのティッシュケースを
つくってみませんか?
好きな花や、好みの小物を選べるスタイル。
上質な、アクリル製ケースが、涼しげなお部屋のアクセントに!
ご自宅用として、プレゼントとして、とっても人気があります

** 料金形態 **
・お得なキラ&かわセット価格 ¥4800
・ジュエリータトゥーのみ ¥3000
・ティッシュケースのみ ¥3000

** ジャルディーノ おすすめLunch **
・和風ハンバーグステーキ
・とろとろ卵のチーズオムライス
・カフェ飯 タコライス
・日替わりパスタ など・・・
(すべてのランチメニューに、スープ・ドリンク・デザート付!)
夏目前!! キラ&かわSummer timeを予約して、
テンションあげていきましょうっ

両日とも貸し切りではありません、1階スペースにて飲食、
2階スペースにて、体験イベントを行います、駐車場完備です!
体験型イベントのため、人数に限りがあります、お早めのご予約を
お待ちしております
Rose ribon (築地)080-4229-9971
Amitie nori (小田)080-3067-8225


*** 女性の大スキな、キラキラとかわいいを、ギュッと集めた2日間 ***
日時 7月22日(金)・23日(土)
10時~14時 予約制


会場 カフェレストラン ジャルディーノ

共催 ・カフェレストラン ジャルディーノ
・Rose ribon (ジュエリータトゥー)
・Amitie nori (プリザーブドフラワー教室)


アクセサリーがいらないほどのキラメキで、いま注目度No1の
ボディジュエリー

ちょっと大胆なおしゃれ、たのしんでみませんか



by・ Rose ribon

お好きなアートフラワーを使って、オリジナルのティッシュケースを
つくってみませんか?

上質な、アクリル製ケースが、涼しげなお部屋のアクセントに!

ご自宅用として、プレゼントとして、とっても人気があります


** 料金形態 **
・お得なキラ&かわセット価格 ¥4800
・ジュエリータトゥーのみ ¥3000
・ティッシュケースのみ ¥3000

** ジャルディーノ おすすめLunch **
・和風ハンバーグステーキ
・とろとろ卵のチーズオムライス
・カフェ飯 タコライス
・日替わりパスタ など・・・
(すべてのランチメニューに、スープ・ドリンク・デザート付!)


テンションあげていきましょうっ


両日とも貸し切りではありません、1階スペースにて飲食、
2階スペースにて、体験イベントを行います、駐車場完備です!
体験型イベントのため、人数に限りがあります、お早めのご予約を
お待ちしております

Rose ribon (築地)080-4229-9971
Amitie nori (小田)080-3067-8225
2011年06月15日
☆ パリ日本文化祭開催中 ☆
いま、nori の作品が、パリにとんでおります 
去年お話をいただき、今年一番最初の仕事でした
頭を悩ませ、こころで感じ、資料を読みあさり、足で動き・・・
自分が花で表現できる日本とか、 日本の文化とか、 日本らしさとか、
テーマが大きすぎて、深すぎて、自分にできるかどうか不安でした

数ヶ月前に、東京経由で、作品がパリへ
とびました
展覧会名: 「 WABIーSABI 」
会期: 6月15日~17日
開催場所: エスパス・エボルシオン (Espace Evolution) (フランス・パリ)
普段はなにげなく生活してるから考えず・・・
自分は日本人だから当然になってしまって気づかないこともあり・・
身近にあるのに勉強もしない日本の文化
フランス・パリの展覧会に、今年作品を出品することになったときに、
デザインをおこす以前の問題に、 悩みに悩み考えに考えました
「和」がテーマ ・・・自分になにができる??
普段、和風アレンジや、 仏花や、 お正月アレンジ など、「和」っぽいものを
扱ってきたのですが、 今回、自分が日本人として、なにを伝えたいのか、
自分にとって「和」とは、果たしてどんな表現ができるのか、
素材や、デザイン、色を考えるまでに、 自分の中で改めて、日本について、
海外の中の日本の存在について、 日本ならではの特色などなど・・・
いろいろと考えたり調べたりする貴重な機会になりました
そして、1つの作品に自分がどんな思いをこめたいのか、 なにを表現したいのか、
こんなに難しいと感じたことはいままでなかったかもしれません。
伝統工芸品を、いろいろ見にいったり、 実際体験してつくらせてもらったり、
呉服やさんに足を運んだり、 なにかヒントはないか、 自分のこころに響くものは
ないかと、東奔西走しました
壁にあたり、一番やりたかった熱い想いをもっていた表現ができなくなったり、
どうしても欲しかった材料が手に入らなかったり・・
だけど、このテーマに関して真剣に話を聞いてくれ力になってくれた人や、
普段会えそうにないひとに会うパワーがわいたり、自分の作品づくりにおいて
どんなにたくさんの勉強ができたかわかりません。


ちなみに、ふろしき や、たたみでできたコースターなども材料として
使用しました
14日に行われたレセプションパーティ、行きたかったな

去年お話をいただき、今年一番最初の仕事でした

頭を悩ませ、こころで感じ、資料を読みあさり、足で動き・・・
自分が花で表現できる日本とか、 日本の文化とか、 日本らしさとか、
テーマが大きすぎて、深すぎて、自分にできるかどうか不安でした


数ヶ月前に、東京経由で、作品がパリへ
とびました

展覧会名: 「 WABIーSABI 」
会期: 6月15日~17日
開催場所: エスパス・エボルシオン (Espace Evolution) (フランス・パリ)
普段はなにげなく生活してるから考えず・・・
自分は日本人だから当然になってしまって気づかないこともあり・・
身近にあるのに勉強もしない日本の文化

フランス・パリの展覧会に、今年作品を出品することになったときに、
デザインをおこす以前の問題に、 悩みに悩み考えに考えました

「和」がテーマ ・・・自分になにができる??
普段、和風アレンジや、 仏花や、 お正月アレンジ など、「和」っぽいものを
扱ってきたのですが、 今回、自分が日本人として、なにを伝えたいのか、
自分にとって「和」とは、果たしてどんな表現ができるのか、
素材や、デザイン、色を考えるまでに、 自分の中で改めて、日本について、
海外の中の日本の存在について、 日本ならではの特色などなど・・・
いろいろと考えたり調べたりする貴重な機会になりました

そして、1つの作品に自分がどんな思いをこめたいのか、 なにを表現したいのか、
こんなに難しいと感じたことはいままでなかったかもしれません。
伝統工芸品を、いろいろ見にいったり、 実際体験してつくらせてもらったり、
呉服やさんに足を運んだり、 なにかヒントはないか、 自分のこころに響くものは
ないかと、東奔西走しました

壁にあたり、一番やりたかった熱い想いをもっていた表現ができなくなったり、
どうしても欲しかった材料が手に入らなかったり・・
だけど、このテーマに関して真剣に話を聞いてくれ力になってくれた人や、
普段会えそうにないひとに会うパワーがわいたり、自分の作品づくりにおいて
どんなにたくさんの勉強ができたかわかりません。


ちなみに、ふろしき や、たたみでできたコースターなども材料として
使用しました

14日に行われたレセプションパーティ、行きたかったな

2011年06月14日
☆ プリザーブドフラワーの 花時計 ☆
不動の人気、 花時計です

おしゃれな文字盤、たっぷりのプリザーブドフラワー



長野県のYさまより、
おばあさまの 米寿のお祝いにと
ご注文いただきました

米寿を迎えられた長生きのおばあさまが
いらっしゃることも、それをお祝いする親戚のみなさんが
集まることも、 本当にすばらしいことですね


パープルが大好きな、Yさまとおばあさま の共通の好みで、 「パープルの花時計を」と


お祝いの真心を、ギュッと花時計にとじこめて、
これからの幸せな時を、刻んでいってほしいなと思います

大切な贈り物に使っていただきまして、Yさま
本当にありがとうございました!!

* プリザーブドフラワーの花時計 9000円より~ *
2011年06月13日
☆ ランチタイムレッスン会のお礼 ② ☆
中島屋八幡ガーデンズさんは、いろいろな面でさまざまな条件から、
Amitieにとって、好条件がそろっており、挙げれば軽く10以上、
わたしの中の項目をクリアしてる、すばらしい会場です

あくまでも、ビジネスで利用させて頂く際の、諸条件です


前日から、会場セッティングをして頂き、
ステージづくりも、テーブルクロスも、
GOODなセッティングでした!

これは→ スタッフとして動いてくれた
生徒さんたちと、歌手の森一馬さん

森一馬さんのスタッフさんも、森さんとの「あうんの呼吸」がナイスで、森さんが
すごく信頼を寄せてる感じが伝わってきました

Amitieのスタッフも、本当に今回、フットワークの軽さがすばらしく、
かゆいところに手が届く動きを見せてくれ、わたしが信頼して仕事を頼めました


ん?? 向こうのほうに、ブロガーくんが
見えますっ

Amitieでのプリザは、3回目くらいのあきらさん、今回の仏花は、むずかし~~と苦闘してましたっ

今回は、全体の流れや、お客様に感じていただきたい空気や、非日常の空間のご提供などを
重点的に考えていたように思います、 「たのしかった、気分が明るくなった」とか、
「こころに響いた」とか、そんな、お客様にとっての ”来てよかった” と思える時間の
ご提供を、と、そこへのこだわりが強かったように思います、いま思うと

プリザーブドフラワーの魅力や、 Amitieのプリザならではの良さ という面での
お伝えは、今回弱かったな・・と今日になって、振り返ります

わたしの「プリザ大好き!」は、伝え切れなかったな~~~

ご来場いただいたお客様が、こころを込めて丁寧につくった 仏花が、今日いまごろ、
きっと各家庭のお仏壇に飾られているんだろうな・・・と思いを馳せながら、
改めて、一生懸命に担当を努めてくださった八幡ガーデンズのスタッフさんや、
プロ魂をみせてくれた森一馬さんに、感謝もうしあげます
